見出し画像

外レシピ ビア缶チキン


BBQのときにやりたくなる、
#簡単  、 #インパクト 、#お手軽 レシピの紹介です。

BBQに思いを馳せながら、書きました。
クゥー。

レシピ

時間:

使うもの:

  • ブリキのバケツ

  • 爪楊枝

  • 焚き火台、網、炭、ひばさみ

あると便利

  • ビア缶スタンド

ビールの缶でも出来るけど、安定性が不安、、そんな時にあると便利。

缶ビールがなくてもビールを注げばOKなスタンド。

材料:

必須

  • 丸鶏:1羽(1.2〜2kgくらい)

  • ビール:350ml缶(使うのは半分くらい)

味付け

基本

  • にんにくチューブ:チューブで出して7cmくらい

  • 塩:適量(多めが美味しい)

  • こしょう:適量

  • お好みのハーブ適量:タイム、バジル、ローズマリーなど

お手軽

・クレイジーソルト、マジックソルト、など

一手間足す

  • ブライン液:塩、砂糖、水
     【分量】
     水:500ml
     塩:25g(大さじ1.5)
     砂糖:25g(大さじ2)
     溶けない時はレンジでチン。

    塩分濃度が5%を超えると、浸透圧の仕組みで逆に旨味や水分を丸鶏から奪ってしまうので必ず塩分濃度は5%以下になるように注意。


作り方:

  1. ビールを半分程度飲む

  2. 丸鶏の水分をキッチンペーパーでふきとる。

  3. 味付けする。
    基本:
    丸鶏ににんにくをぬる(お腹の中も)
    塩、こしょうをぬる(お腹も)
    ハーブ類をまぶす。
    お手軽:
    マジックソルト、クレイジーソルトをふる(お腹の中も)

  4. 首の部分の穴が空いている部分を爪楊枝で縫う
    お尻の部分に缶ビールをさす

  5. 焚き火台の上に網をしき、缶ビールにささったビア缶チキンを載せる
    (缶ビールホルダがあれば便利、なければ注意しながら載せる)
    ブリキのバケツをかぶせる

  6. 40-60分程度待つ。
    滴った油が時おりジュー、ジューいう音と香りが
    たまらない。

  7. バケツを外してやけ加減を確認。皮がパリっとしていたら、OK。
    切り分けて、盛り付け。

★手間を惜しまず、
さらにジューシーに仕上げて食べたい場合、
前日に魔法の液「ブライン液」につけておくとうまさ倍増。
袋や容器に丸鶏とブライン液を入れて、冷蔵庫で一晩寝かす。
あとは1.から同じ手順。

おまけ

味変もありだと思います。

トマトソースで味変

  • トマトピューレ:50ml

  • 塩:ひとつまみ

  • にんにくチューブ:チューブで出して2cmくらい

  • こしょう:少々

  • オリーブオイル:大さじ1

  • パセリ:あれば少々

更新履歴

20200917 初版投稿

#外レシピ

#BBQ

#shinmr

#丸鶏

#簡単

#インパクト

#お手軽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?