ミツバチと暮らす1 〜はじめいろいろ気になること〜

ミツバチに興味が湧き上がっている。

数年前から、気になっていたミツバチ。
山林を目指す車中、なぜか蜂の話で盛り上がったのが再燃のきっかけ。

趣味の養蜂という世界があるらしい。
自家製ハチミツが作れる。なまら美味いとの声。

蜜は蜂が集めてくれるので、手間がかからず、週末の時間だけで楽しめる。

果樹や作物の栽培を既にやっている場合は、蜂が作物の受粉を行ってくれて実付きが良くなる効果もある。

巷でも、じわじわと人気が高まっているらしい。
始め方を調べてみた。

興味が湧くと、身近なところに、ミツバチ要素が現れる不思議。
・音声メディアvoicyで好きなパーソナリティ、聖帝(旧サウザー)さんも養蜂事業をやってる
・最近、訪れた岐阜の長良川。近代養蜂の発祥の地だと、道端のおじさんが教えてくれる
・カントリーライフの師匠とあおぐマスターの店イヌイットに食いに行くと、重箱式の巣箱が置いてあった
・実家の本棚に、ミツバチ関連の本を2冊発見(父所有)

身の回りに、ヒントも情報も、実は寄り添ってる。

スペースは? 養蜂場は必要なし。自宅でできる養蜂

庭やベランダ、畑でもできる

養蜂に必要なのは、「養蜂箱」と呼ばれる木箱を置くスペースだけ。だいたい炊飯器くらいの大きさ。
この中に蜂が入って、蜜をたっぷり貯めてくれます。裏庭や畑に養蜂箱を置けば、それだけで立派な養蜂のスタート。
ベランダでも可能だけど、ご近所トラブルに注意。

画像1

https://syumatsu-yoho.com/post/create-hive

必要なスペースは1平方メートルから

1平方メートルほどのスペースがあれば充分。

お金は? 始めるのには1万円程度

最初に必要なのは巣箱だけ。
用意するお金も、数千円~1万円くらいで大丈夫。

立地は? 近くに花畑は不要

半径2kmが蜂の行動範囲
その範囲内に花畑は必要ないらしい。

理想の環境
・自然豊かな野山がある
・周りを遮るものが少ない
・周囲に家が少ない
・直射日光が当たらない

蜂って? 蜂はあまり刺さない

ミツバチはあまり人を刺しませんが、防護服を着るか、燻煙器で蜂をおとなしくさせてから作業すると安全。

世話は? 世話はお手軽

・普段の世話
週末に点検するだけでOK。

・採蜜の時期、砂糖水をあげる冬の時期
それぞれ、採蜜作業、砂糖水を上げる作業が必要ですが、それも週末に時間が取れれば問題なし。

連載 ミツバチと暮らす

ミツバチ、養蜂について、連載で書いてます。
よければ読んで欲しいです。




#入門

#気になること

#ミツバチと暮らす

#週末養蜂

#ミツバチ

#shinmr

更新履歴

2020129 初版投稿

ミツバチサポートのお願い

二ホンミツバチの昨今の減少は危惧されていたりもします。
活動域の減少や、薬剤の散布などが影響といわれたりもします。

ミツバチ、ええやん
ミツバチ、養蜂、応援するよ」という方いたら、記事買っていただけると、嬉しいです。活動の元手(重箱の作成、誘引剤の購入)にさせて頂きます。
こんなの作ったら、やったら楽しいのでは?というご意見も添えてもらえると、嬉しいです。やってみます。
(購入に伴う、追加情報はありません。
購入いただいた方のアカウント名とクリエイターページへのリンクを本記事に追加します。)


ここから先は

15字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?