見出し画像

ママ!冬は遅寝遅起きがいいんだって!!

こんにちわ!

ゆる養生子育て~薬に頼らず子どもの健康を作る~

ママ鍼灸師の豆知識ブログをご覧頂いてありがとうございます!

今回は冬の養生についてお話したいと思います!

健康法で欠かせないのが睡眠について

早寝早起き朝ごはん!

なんて聞いたことありますか?(…古いですか?)

これって大事なことではありますが、

東洋医学の考えから見ると冬場はNG!

冬の睡眠のモットーは

早寝遅起き!!!


健康のためにいっぱい寝るんだー!!!

皆さん、ゆっくり寝る口実ができましたね( *´艸`)


なぜ冬の早寝遅起きは体にいいの?

陰陽論の話になります

東洋医学の考えでは…
日の出→日没の間を陽
日没→日の出の間を陰
と分けます。

秋分を機に、日没→日の出の時間が長くなります。
※日没→日の出が一番長いのは冬至です

つまり、陰の時間が長いのが冬ということになります。

※人間の身体も陰と陽に分けられます。
代表的な人間の陰分は”血(けつ)”です。
この血が不足すると、血虚という状態になり、めまい・月経異常・乾燥肌・イライラなどの症状が現れます。

そして、陰分をチャージするには、
・陰性の食べ物を食べる
・陰の時間に寝る!
↑これめっちゃ大事なんです!
昼間の用の時間にお昼寝とかしても✖

極論、日が沈んだら寝て、日が昇ったら起きる

何時代の話⁉って感じですが、理解としてはそんな感じでOKです!

さすがにそれは無理でも、冬場は夜にしっかり寝ることでエネルギーをチャージすることができます!

なので、早寝遅起き
遅刻しない程度にやってみましょう!

最後まで読んていただいてありがとうございました♡

数回に分けて冬の養生のお話をさせていただきますね♪


このブログでは、薬にできるだけ頼らない子育てをしたいママに

元虚弱!現役鍼灸師ママが実践している

ゆる養生(季節の生活や食・ツボなど)について発信しています

興味ある!私も薬に頼りたくない!これから離乳食始まるから食の知識身に着けておきたい!

そんな方はぜひフォローお願いします!

インスタもやっています

@yuki_hari_mで検索してみてね♡

では、次回もお楽しみに~♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?