見出し画像

【心のザワザワとの向き合い方】


昔は「あっ、やばい」ってなると、
心がザワザワ、焦り、焦り、焦り、
どうにかしなきゃ、、、
汗汗汗、グルグルグル
感情に飲まれる
だったけど、


少し前からは、
「あっ、やばい」ってなって、
心がザワザワする、焦る、こうしなきゃ、

最低限の解決策、反省をし、
ザワザワを無視して、焦りを放っておいて、
しばらくすると、待れば、数日経つと、

万事おさまる、
あれ大したことないじゃんって、
事がほとんど、ほぼ全てと気づく

そのたび、
「そーなんだよ、こーなんだよ」と思う


今日、
ザワザワ、焦りのあとは、
ザワザワの前より良いこと起こる
ザワザワの前より良い状況になる
ということに気づく

ザワザワ=良いこと

ザワザワ=チャンス

ザワザワ=嬉しい

ザワザワ=ハッピー

なんだと気がつく


最近のザワザワを振り返っても、

宿探す、良いとこあった!
翌日申し込む、埋まってしまった
探す、焦る、後悔、ザワザワ
数日後、
狙っていたところより数段良い場所が見つかる

運転中、急に有料道路へ入る指示
ETC入れてなかった
焦る、止まるたび探す、ザワザワ
結果、現金で普通に払い、
時間も15分以上短縮、
綺麗な道路風景

デパート駐車場いっぱい
ザワザワ
すぐ他のところ見つかる
さっきのとこより半分以下の料金


ザワザワすると、
(もちろん一瞬ウヘッと思うけど)
「おっ!キタキター!」と思える

ザワザワ=おおぉ!楽しみ〜!

ただ人間って待てないだけなんだなって
ほんのちょっと
神様からしたら一瞬の間

初めのザワザワに飲み込まれなければ、
人生の長いスパンのザワザワほど、
その後のおっきいハッピーが待ってる

ほとんど良いと悪いは一緒にあって、

というか、長い目で見ると、
どっちも一緒に起きてる

そして実はどっちもないんだよな
ザワザワもハッピーも一緒

そこに何かが生まれてたり、
集まったり、交錯したり、交流したり、
僕らはそれを環境や状況に合わせて、
感じているだけ
読み取ってるだけ

分かりづらくなったけど、
ざわざわの正体は、
ザワザワ=やべ、いいこと起こる!
です。

ザワザワ=やばいは、
今までの経験と、誰かからの刷り込みです。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?