#410 ● 最近のおきゃん //【気温差激しいボストン】 ● しんコロのわほーん//【コロナワクチンに対する懸念に答えます】【抗体依存性感染増強とは?】【デング熱を代表とする例】【ワクチンはADEを引き起こすか?】【SARSワクチン開発から学んだこと】【承認されているワクチンはADEを起こすか?】【変異種はADEを起こさないのか?】【ADE可能性の考察】 ● 疑問はすっきりわかったコロね? // 【キャットフードと内臓肉】

● 最近のおきゃん //【気温差激しいボストン】
● しんコロのわほーん//【コロナワクチンに対する懸念に答えます】【抗体依存性感染増強とは?】【デング熱を代表とする例】【ワクチンはADEを引き起こすか?】【SARSワクチン開発から学んだこと】【承認されているワクチンはADEを起こすか?】【変異種はADEを起こさないのか?】【ADE可能性の考察】
● 疑問はすっきりわかったコロね? // 【キャットフードと内臓肉】
3/16/2021


____________________


●最近のおきゃん

【気温差激しいボストン】

みなさんおはようございます!3月も中旬に入り、ボストンも「デイライトセービングタイム」に移行しました。日没の時間が遅くなる分、切り替わった直後は睡眠時間が1時間減るので少々体のリズムが崩れます。皆さんも季節の変わり目、体調を崩さないようにご自愛下さい。

ボストンもかなり激しい季節の変わり目を迎えています。先週は小春日和で、20度近くまで気温が上がりました。そしてここ数日は氷点下10度まで下がりました。ほんの数日で30度も気温差があるなんて、びっくりです!いや、今更びっくりはしません(笑)。

しおちゃんは相変わらずの「人間ぶり」を発揮しています。先日はお刺身を買ってきたら、いち早く食卓に着席していました。カンパチがあったので少し分け与えたのですが、しおちゃんは全く手を付けませんでした。しおちゃんはサーモンは大好きだけれども、カンパチはお好きではないようです。身がしまっていてとても美味しいカンパチだったのに。そういえば、マグロも中トロは好きでしたが赤身は食べませんでした。脂が乗っていないとお口に合わないようです。全く贅沢なしおちゃんです(笑)。

魚といえば、皆さんは「にしんそば」をご存知ですか?関東ではそば屋でにしんそばをあまりみかけませんが、京都など関西ではそこそこポピュラーでしょうか?身欠きにしんの甘露煮を温かいそばの上に乗せたもので、僕の大好物です。ボストンではニシンが手に入らないのですが、最近イワシの梅煮を発見しました。イワシを梅干しと一緒に甘辛に炊いてあるものです。これを温かいそばに乗せると、あら不思議にしんそばのマネフになりとても美味しいのです。最近のマイブームで、我が家のランチによく登場します。みなさんもイワシの梅煮を見つけたらぜひやってみて下さい。ネギを散らすのも忘れずに!

ということで、今週もどうぞよろしくお願いします!


______________


● しんコロのわほーん

【コロナワクチンに対する懸念に答えます】

さて、前回のメルマガでは新型コロナウイルスのワクチンに関して、皆さんが気になっている起こりうる副作用やリスクについて触れました。mRNAワクチンを接種するのが勧められる場合と、すべきでない場合などについても書きました。また、「人間のDNAを書き換えるのではないか?」等のmRNAワクチンにまつわる疑問や誤解にもお答えしました。さらに、ワクチンを接種したらどのような生活ができるのか、どんなことに留意すれば良いのかについても触れました。

一方で、前回のメルマガで触れていなかったことですが、「長期的な副作用はないのか?」という心配があるかと思います。特に、「抗体依存性感染増強が起きることはないのか?」というのが、主な懸念なのではないかと思います。そこで、今回のメルマガでは抗体依存性感染増強について、その概要と起こりうるリスクがどれくらいあるか等をまとめてみたいと思います。

ここから先は

10,107字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?