見出し画像

WaveHack Global、第一弾となる8つのBuildテーマとそのプロジェクトのご紹介

WaveHack Globalは4月から8月末まで合計50万ドルの助成金を5000名以上のエンジニアに配布していくことをゴールにしている継続ハッカソンプログラムです。2週間ごとに最大5万ドルを獲得できるチャンスがある開発者のためのプログラムであり、誰でも無料でいつでも参加することができます。

https://www.wavehack.global/

エントリーはこちら→ https://lu.ma/wavehack-entry

一般的な開発言語のテーマもありますのでweb3アプリケーションを構築したことがない開発者でも、気軽に参加できるものとなっています。また、Blockchain Onboarding Waveとして、毎週ブロックチェーン開発に関するワークショップ勉強会を開催しています。

ブロックチェーン技術をリアルタイムでインタラクティブに学ぶことができます。ここからそのスケジュールをご確認ください。

次回はXRPL、Superfluid、CROSSVALUE Chain、The Graphを予定しています。

また、このプログラムを通して審査員から最も評価されたプロダクトは夏に開催される大規模なカンファレンスIVS Crypto、EDCON、WebXにて同時開催するDEMODAYで数百〜数千人を超えるオーディエンスの前でピッチをすることができます。

IVS CryptoではWaveHack Global参加者向けに一番大きい会場を用意頂いています!エントリーした方には最もお得なディスカウントチケットも。

この記事では、ついに提出受付開始となりました開発テーマを紹介していいきます。

この公開されているビルドテーマはまだ一部であり、これからAlephZero,zkSync,XRPL,Build Guidl,CROSSVALUE Chain,Cardano,OSHI3というgreat パートナーのビルドテーマも公開されます。そのアナウンスの前にまずはこれらビルドテーマからあなたが助成金を獲得したいテーマを選んでください。

🏄‍♂️WaveHack Globalを乗りこなすためのTips

1.開発中のプロダクトを各テーマに最適化して提出してください*スクラッチ開発はもちろんOK
2.複数のビルドテーマにエントリーできます
3.同じプロダクトを複数のテーマに同時に提出できます(特にThe GraphやSuperfluidは他のL1/L2とのテーマとかけあわせやすいです)
4.各Waveにおける提出はスキップしてもいいですし、途中参加でもエントリーと提出ができます
5.各パートナーのエコシステムに最もインパクトを与えた進捗が各Waveごとに評価されます
その他FAQはこちら

8月末までプロダクトをBUIDLし続けて助成金を獲得し続けよう🛠

Manta Network

Manta Network は、ゼロ知識 (ZK) アプリケーション用のモジュール式ブロックチェーンです。 Manta Pacific は、ユーザーに最低コストと最高のエクスペリエンスを提供したい EVM ネイティブ ZK アプリケーションおよび dapp のためのモジュラー L2 エコシステムです。

Manta の Universal Circuits を活用して ZK-as-a-Service を実現し、Celestia のモジュール化によるデータ可用性を活用して低ガス料金を実現することで、Manta Pacific は ZK 対応アプリケーションに最適な環境を提供します。

Github:https://github.com/manta-network
X:https://twitter.com/mantanetwork
Discord:https://discord.com/invite/mantanetwork
URL:https://manta.network/

🛠Manta’s Build Theme

#1 Decentralized AI-Powered Solutions for Data, DePIN, and DeFi

AI テクノロジーでデータ、DePIN、DeFiにレバレッジをかけてください。


#2Engaging Web3 Gaming Experiences

このテーマに参加するビルダーには、革新的で実行可能な経済的インセンティブメカニズムのソリューションを提案することが期待されています。

WaveHack’s Manta Network Official Discord: https://discord.gg/3d5kA5Hw5u

MetaMe

MetaMeは、NTTドコモが開発する、1万人が「同時に」「同じ空間に」アクセスできる革新的なメタバース空間で、自分らしさを表現し、 目的や価値観に応じて他者とつながれる “メタコミュニケーション“サービスです。2024年2月にはNFTマーケットプレイスもリリースしており、クリエイターエコノミーの発展と共に、新たな価値創造とMetaMe経済圏の構築を目指しています。

X:https://twitter.com/MetaMe_Official
URL:https://official.metame.ne.jp/

🛠MetaMe’s Build Theme

#1 MetaMe × Web3 WaveHack

Web3技術を活用した、メタバースサービス「MetaMe」内のコミュニティ熱量とコミュニケーション量をふんだんに高めるプロダクトの提出を求めます。

#2 MetaMe NFT Recommendation API

このWaveHackではNTT docomoが開発する「NFTレコメンド技術」(API)を活用した、MetaMeの経済圏/コミュニティを拡大するプロダクト、およびユースケース創出を求めます。

MetaMe WaveHack Official Discord: https://discord.gg/jv6P2s3cDv

Mina Protocol

MINAは参加者によって動かされる世界最軽量のブロックチェーンです。 ミナは、ブルート コンピューティングの力を適用するのではなく、高度な暗号化と再帰的な zk-SNARK を使用して、ツイート数個分のサイズである約 22 kb のブロックチェーン全体を設計します。

これは、ゼロ知識スマート コントラクト (zkApps) の効率的な実装と簡単なプログラム可能性を可能にする最初のレイヤー1です。

X: https://twitter.com/minaprotocol
URL:https://minaprotocol.com/
Discord:https://bit.ly/MinaDiscord
Telegram:https://t.me/minaprotocol

🛠Mina ’s Build Theme

Build Consumer zkApplication using o1js or Protokit framework

コンシューマー向けにMinaのゼロ知識証明を使用して実用的なユーティリティプロダクトをビルドする

MIna’s WaveHack Official Discord: https://discord.gg/FGUZe82Ww4

Superfluid

Superfluid はトークン インフラストラクチャ プロトコルであり、トークン ストリームや配布プールなどの高度なメカニズムで ERC20 をアップグレードします。 Superfluid は、確定済みのエアドロップ/助成金、報酬の分配、サブスクリプション、および給与計算に使用できます。

そのプログラム可能なアーキテクチャにより、DeFi、SocialFi、Web3 ゲームのモジュール式ビルディング ブロックにもなります。

Github:https://github.com/superfluid-finance
X:https://twitter.com/Superfluid_HQ
Discord:https://discord.gg/pPzPEDMVua
Website:https://www.superfluid.finance/

🛠Superfluid ’s Build Theme

Superfluid Social Apps and Games WaveHack

Superfluid を活用し、そのエコシステムを拡大するソーシャル アプリとゲーム。

Superfluid’s WaveHack Official Discord: https://discord.gg/HVt2fWQvzk

Superfluidのオンボーディングワークショップはこちら

The Graph

The Graphはインデックス化プロトコルであり、ブロックチェーンのデータ検索とクエリを容易にします。開発者はサブグラフと呼ばれるオープンソースのAPIをDAppsに組み込むことができます。

インデックス化されたデータにサブグラフを通じてアクセスすることで、DeFi、NFTマーケットプレイス、ソーシャルネットワーク、DAOなどの分野でユースケースが確立しています。

Github:https://github.com/graphprotocol
X:https://twitter.com/graphprotocol
Discord:https://discord.gg/UeP74xsTZ4
Website:https://thegraph.com/

🛠The Graph’s Build Theme

Best New Subgraph

スマート コントラクトからのデータにインデックスを付けるカスタム GraphQL API を構築してデプロイする。

The Graph’s WaveHack Official Discord: https://discord.com/invite/UeP74xsTZ4

The Graphのオンボーディングワークショップはこちら

Japan Open Chain

Japan Open Chainは、ソニーのグループ内スタートアップであるコーギア、NTTグループのNTTコミュニケーションズ、電通、TIS、Kudasaiなどの各業界をリードする著名な企業によって共同運営されている、レイヤー1のEthereum互換のパブリックチェーンです。

世界中の誰でも安心かつ安全、安価に利用できる実用的なブロックチェーンインフラとして、特に金融やビジネス分野での利用に最適なチェーンに設計されています。

X:https://twitter.com/JapanOpenChain
Discord:https://discord.gg/5ugv7Zufde
URL:https://www.japanopenchain.org/

🛠Japan Open Chain’s Build Theme

Implement a JPY ERC20 Stablecoin on Japan Open Chain using Solidity.

Japan Open Chain 上へ ERC20 互換の日本円ステーブルコインを Solidity にてスマートコントラクトとして設計・実装して頂きます。その際、ステーブルコインに実装されると便利な追加機能を拡張実装してください。

自由な発想で画期的な追加機能実装を期待します。また、実装したステーブルコインを活用するためのクロスチェーンの活用(LayerZero)、周辺ツールや UI の開発も歓迎します。

Japan Open Chain’s WaveHack Official Discord: https://discord.com/invite/Mb5EKNWnzK

🏄‍♂️オンボーディングワークショップについて

興味のあるビルドテーマは見つかりましたか?各パートナー用のDisocrdチャンネルも用意しています。質問などあればWaveHackページのコメントやDiscordで各プロジェクトのコアメンバーに質問してください。

また以下のスケジュールでワークショップ勉強会を予定しています。オンラインのライブ配信で各コアメンバーから直接それぞれの技術を学ぶことができますので、ぜひご参加ください。

XRP Ledger:4/24(水)20pm

Superfluid: 4/24(水)21:30pm

CROSSVALU Chain:4/25(木)20pm

The Graph:4/26(金)18pm

また、来週にはAlephZero,zkSync,XRP Ledger ,Build Guidl,CROSSVALUE Chain,Cardano,OSHI3のWaveHackページを公開していきます。各プロジェクトのビルドテーマはこちらにリストしていますので、ご参考にしてください。今のうちにリサーチをしてこれらのテクノロジーでビルドを進めましょう。

Keep on BUIDL🛠

メインエントリーはこちら

YouTube/Podcastでは全プロジェクトの説明とビルドテーマについて説明をしています。

何かあればこちらのDiscordかTelegramへお気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?