PL学園とピンクレディー

西田-木戸のバッテリー、勝負強い、柳川、谷松の打撃。逆転のPLはここから始まった。
それまでの逆転の〇〇は逆転の報徳だった。当時、近畿勢はなぜか終盤に強かった。その近畿勢に望む松商学園の中原監督みたいな構図も楽しみだった。この年も流行ってた歌謡曲はピンクレディー、特に低年齢の女子人気が凄かった、同性に愛されるスターの先駆けだったような気がする。
 この頃の大人は胡散臭いかった、「30過ぎた男の言うことは信用するな」という言葉を聞いた。酒、タバコ、女、当時の平均的な大人は今ならアウトローに分類される。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?