マガジンのカバー画像

#野生の月評

54
「月評」スピンオフ企画。新建築社刊行の雑誌『新建築』『住宅特集』などの掲載作品・論文にまつわる感想などの記事をまとめていきます。「#野生の月評」とつけてご投稿いただけると嬉しいで… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

勝手に月評 新建築2019年5月号

5月号ではすべてで16題からなっており,前半4題を終えると「地域の建築は設計できるか」という特集記事より,12題の地域の拠点が掲載されています. 塚本由晴氏の特集記事「地域の建築は設計できるか」は,今月号の作品の読み方に大きな指針を与えるものだと感じたので,簡単な要約をします. 本記事で述べられているのは,そもそも今現在でも「地域の建築」という枠組み自体に焦点が定まっていないこと,そのため何かとの対比によって補完的に「地域の建築」を浮かび上がらせる手法が取られていたことが

建築巡礼の旅、話題の荘銀タクト鶴岡

鶴岡駅の南側。 水田テラスとは反対側の鶴岡の中心街にある、妹島和世建築設計事務所の建築作品。 事業費や施工の問題でさまざまなニュースを提供してしまったプロジェクト。 ※気になる方はご自分でぐぐってください。 触ってみると外装の素材は柔らかく、専門家ではないですが、施工は難しい感じがしました。たしかにボコってます。 一方、室内空間は隣の藩校 旧到道館の借景が映えるロビーや、贅沢な自習スペースなどSANAAが手掛けた金沢21世紀美術館にも通じる美しいデザイン。 ホールは