見出し画像

50歳から始める『自分でえらぶきめる人生』40~飛ぶのも自由、墜落も自由~

たしかな愛の充足があって、はじめて自由を感じられるのかも、しれない。
僕は、それが足らないから、自由を欲しているのかもしれない。
愛を満たす重要な時期にそれを得られなかったから、ずっと不足感を感じていて、それゆえに不自由と感じているのかもしれない。
そんなメカニズム。

ひとを自由にするアプローチが、愛なのかもしれない。
何かに囚われた心や精神を、自由にする取り組み、それが愛なのかもしれない。

のびのびと翼を広げる心や精神が自由なんだろう。
不安、恐怖に縮こまった翼を広げるアプローチが愛なんだろう。

愛とは翼を羽ばたかせる、そのイメージを持たせること、
翼を持っていることに気づかせて、自ら拡げさせ、羽ばたき方をイメージさせること。

鞭打って空を飛ぶことを強要することじゃない、そこには自由がない。
愛がないから。鞭打つのが自分であっても。

翼を使ってみようと思っている。
ずっとずっと縮こまったままだった翼だけれど、自分で広げてみることができた。この翼がまだ飛べる翼なのか半信半疑だけれど、羽ばたいてみようと思う。

墜落するかもしれない。
それがとても怖い。もうがっかりするのは嫌だ。

それでも、怖いけど自由を味わってみたい、自分の翼で空を飛んでみたい。
何もかも、もう手遅れかもしれないし、心底絶望するかもしれなくて、
無駄かもしれないという気持ちに、今もさいなまれる。

けど、けど、それも自由だから、自由であれば、それでいい。
飛ぶのも自由、墜落も自由、どちらにしても自由だから。
自由であれば、それでいい。
愛があれば、それでいい。

3goodthings
①完璧じゃないけど、取り組み続けている
②楽器の練習が続く
③体調がいい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?