見出し画像

ワークシートの見方

ワークシートの見方の解説です。

本マガジン内ワークシートは「バフェットの銘柄選択術(日本経済新聞社)」第22章バフェット流投資のためのワークシートを参考にしています。本ではQ1-13でなるクエスチョン形式に対し、掲載ワークシートは銘柄情報と6つの表で構成されています。企業分析であるQ1・3・4・9・11は回答しておらず、内容が省略されている部分があります。また自分なりに必要と思う項目を追加しています。


【 株式銘柄情報 】

・会社名:銘柄の会社名

・コード:証券コード

・決算月(または決算日):最新年度の決算月、または決算日

・業種:証券コードを元にした業種名

・会社概要:会社の概要

・期間:掲載している集計期間。10年分のデータを基本に作成していますが、10年分調べられなかった場合は調べられた期間のみ集計しています。

例:
10年間調べ、決算月が異なる銘柄の集計期間
決算月が3月の場合、期間:2011.03-2020.03
決算月が12月の場合、期間:2010.12-2019.12
決算月が6月の場合、期間:2010.06-2019.06

すべての項目が同じ期間調べられなかった場合は()にて追加情報が記載してあります。株価の上限下限は株価とのみ記し、決算月を記載しています。

例:
全て項目2011.05-2020.05で調べられた場合、期間:2011.05-2020.05

ほとんどの項目は2010.12-2019.12で調べられたが、株価・PBR・PERのみ調べられたのが2012.12-2019.12だった場合、
期間:2010.12-2019.12(株価・PBR・PER 2012.12-2019.12)


ここまでは無料で表示されます。
ここから先はマガジン有料掲載となります。

各表のタイトルには「過去10年間の」とありますが、実際は株式銘柄情報に記載している期間に沿っています。過去10年間をベースとして調べていますが、会社設立から10年経っていない場合や10年分の決算短信を調べることが出来なかった場合は調べられた限りの年数で掲載しています。データ掲載期間は各銘柄の期間を参考してください。


【 各表の説明 】

〈 過去10年間の純利益、純資産、株数、年間の配当の総額 〉
純利益、純資産、株数(発行済株式数)、配当金の年度ごとデータを記載しています。

画像1

空白は集計期間に含まれていません。
赤文字マイナス(-)は赤字を指します。
配当金¥0は配当がなかったことを指します。
銘柄によって期間中に株式分割・併合を行っている場合があります。その場合、株数、配当金は最新の情報に沿うよう数を修正しています。


〈株価の上限下限〉

画像2

年度ごとの株価上限・下限を記載しています。
空白は集計期間に含まれていません。
銘柄によって期間中に株式分割・併合を行っている場合があります。その場合、株価は最新の情報に沿うよう数を修正しています。


〈 過去10年間のEPS、ROE、BPS、配当性向 〉

画像3

年度ごとのEPS、ROE、BPS、配当性向を掲載しています。空白は集計期間に含まれていません。
純利益が赤字(マイナス)の場合、EPS、ROE、配当性向は「0(ゼロ)」と記載しています。


〈 過去10年間のPBR 〉

画像4

年度ごとの上限・下限・平均のPBRを記載しています。空白は集計期間に含まれていません。


〈 過去10年間のPER 〉

画像5

年度ごとの上限・下限・平均のPBRを掲載しています。空白は集計期間に含まれていません。
純利益が赤字(マイナス)の場合、PERは「0(ゼロ)」と記載しています。


〈 最後のまとめの表 〉

画像6

KBSMGと記載されているところは銘柄名、その右横上に銘柄コード、右横下に決算月が表示されます。

以下の内容が順に記載されています。

【過去10年間のの平均値】

お気づきの通り、文書の誤りです。【過去10年間のの平均値】とありますが、【過去10年間の平均値】とご理解ください。申し訳ありません。

「過去10年間の」とある場合がありますが、実際は株式銘柄情報に記載している期間に沿っています。


・EPSの15倍額: EPS平均値に15倍をかけたもの

・最低株価:期間内で一番株価が安かった値

・平均ROE・EPS・BPS・PBR・PER・配当性向:〈 過去10年間のEPS、ROE、BPS、配当性向 〉表の平均に記載されているものと同じ値。
平均PBR、PERは表、右下と同じ値


【今期情報】

・10年間に増減した株発行数:最新年度から集計最初の年度の発行株数の増減を示した値

・長期負債:固定負債合計値

・長期負債/税引利益倍率:長期負債(固定負債合計)を今期純利益で割った値。最新年度が赤字の場合、空白。

・計算時の株価:計算時の株価。下部にデータを作成した日を明記。

・<キャッシュフロー> 営業CF・投資CF・財務CF:
最新年度の決算短信に記載されている営業活動によるキャッシュフロー(営業CF)・投資活動によるキャッシュフロー(投資CF)、財務活動によるキャッシュフロー(財務CF)の値。

・自己資本率・流動比率・当座比率・固定比率・固定長期適合率:
各比率の値を表示。今期の資本金(純資産)、総資本(総資産)、流動資産、流動負債、当座資産、固定資産、固定負債を元に計算しており、決算短信よりいずれかの項目が見つけられず、計算できない場合は空白になっています。


【将来予想】

・株主資本の成長率:将来の資本金、成長率予想の値


【10年後予想】

・予想BPS、EPS、株価(平均・上限・下限):10年後に予想されるBPS、EPS、株価(平均・上限・下限)の値

・期待収益率:計算時の株価で購入した場合の10年後の期待収益率の値


各株式指標についてはこちらをご覧ください。


トップ画像 by Austin Distel on Unsplash



ここから先は

0字
日本株式247銘柄掲載、一銘柄約8円で株式投資に活用できるデータがゲットできます。まずは「目次」より掲載されている株式銘柄、「ワークシートの見方」より掲載内容をご確認ください。

バフェット銘柄選択術+αを元に日本株式235銘柄を調べました。2020年6月上旬までに発表されている決算短信を元に、10年分の純利益、純資…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?