見出し画像

SNSの誘惑に負けないために—新しいツールやガジェットを冷静に選ぶ方法

SNSを見ていると、  
お勧めのガジェットとか、  
知的生産のための便利な方法とかが  
いろいろ流れてきます。  

例えば、よく出てくるのは、  
Notionと言う万能なツールだったりですとか、  
あとガジェットだとKindle Paperwhiteと言う端末です。  

自分がフォローしている人が  
こういうアイテムで生活が便利になりますよとか  
紹介しているのを見るたびに  
「いいな。自分もこれ欲しい。」  
というふうに思ってしまうことがあります。  

しかし、いっときの感情で購入した場合、  
大体使わないことになったり、  
使いこなせなかったりするのが  
「あるある」かなと思います。  

例えば、私はすでにNotionを使っていた時期があり、  
かなり使っていたんですけれども、  
結局のところ自分には合わないなと思って  
やめてしまいました。  

ガジェットについても同様です。  
Kindle Paperwhiteという端末を一時期愛用していましたが、  
古くなったので、  
動作が重くなったときに買い替えが必要かなと  
真剣に悩んだ結果、  
スマートフォンでも本は読めるし、  
いらないという結論にいたりました。  

そもそも自分が  
物を少なくすることや軽量化することに重きを置いているので、  
おそらくですが、  
数週間、数ヶ月したら  
「重い」とか「端末が多い」とか嫌になって  
結局使わなくなってしまうと思います。  

Notionについても  
私がスマートフォンをよく使うので、  
スマートフォンからのアクセス性の低さという意味で  
使わなくなるような気がしています。  

これまでの自分の経験上、  
自分に合わないもしくは使わないということが  
ある程度わかっているのに、  
やはりSNSを見ていると  
「やっぱりこっちの方が良いのかもしれない」と  
思わされてしまうことがよくあります。  

なので、  
新しいものとかツールとかを  
使いたい、欲しいときは、  
これまでの自分を一度振り返って、  
自分の経験から本当に必要かどうかを  
考えてみると良いのかなと思いました。  

コーヒーを一杯プレゼントする☕️