マガジンのカバー画像

2022-2023シーズン アーセナル選手配置まとめ

37
2022-2023シーズンのアーセナル選手配置 プレミアリーグ・FAカップ・カラバオカップ・ヨーロッパリーグ(ノックアウトステージ)全試合
運営しているクリエイター

#マンチェスターシティ

#アーセナル vs #マンチェスターシティ (2023/4/26 #プレミアリーグ 第33節)アーセナル選手配置まとめ #MCIARS

#アーセナル vs #マンチェスターシティ (2023/4/26 #プレミアリーグ 第33節)アーセナル選手配置まとめ #MCIARS

スターティングラインナップ攻撃時

いつもの形。

守備時

いつもの形。前から行く際は相手後ろ4枚+GKに対しこの形のまま行く。

試合経過7分:失点 アーセナル0-1シティ

ロングフィードをハーランドに収められ、落としからデブライネが運びミドルを沈めた。

45+1分:失点 アーセナル0-2シティ

フリーキックをストーンズに頭で合わせられ失点。終了間際の痛い失点となる。

45+5分:前半

もっとみる
#アーセナル vs #マンチェスターシティ (#プレミアリーグ 第12節延期分)アーセナル選手配置まとめ #ARSMCI

#アーセナル vs #マンチェスターシティ (#プレミアリーグ 第12節延期分)アーセナル選手配置まとめ #ARSMCI

スターティングラインナップ3pts差の天王山となる一戦。怪我のトーマスに代えジョルジーニョが、ホワイトに代え冨安が右SBでスタメン。

攻撃時

いつもの形。左サイドの3人は頻繁にポジションチェンジ。冨安はCB横・アンカー横を出入り。

守備時

いつもの4-4ブロック。
前から行く際は相手左SBのベルナルド・シウバが中に絞ってくるため、そこをウーデゴールが見ることで相手DF3枚に対し前線3トップ

もっとみる
#アーセナル vs #マンチェスターシティ (2023/1/27 #FAカップ 4回戦)アーセナル選手配置まとめ #MCIARS

#アーセナル vs #マンチェスターシティ (2023/1/27 #FAカップ 4回戦)アーセナル選手配置まとめ #MCIARS

スターティングラインナップ攻撃時

左サイドはティアニーがワイドで高い位置まで入り、トロサールと連携するためジャカは後ろからサポート。この三人の位置は頻繁に入れ替わる。右はいつも通り。

シティのプレスに追われ、低い位置でビルドアップすることが多かった。ジャカはトーマスと2ボランチのような位置関係。ティアニー、冨安両SBはCBをサポートできる位置まで降りてくる。ターナーは早めに蹴りだすことが多かっ

もっとみる