見出し画像

やってもできない。


先日セッションした方が

「もう大人だからと、人形は捨てたのに
ビー玉はなぜか今でも捨てられないんです」

恥ずかしそうにうれしそうに話してくれました。
ビー玉が大好きで、と話す目が強い光を集めていました。


こんばんは。
しんがきです。


「やればできる」

耳慣れたこの言葉を、作家の橘玲さんは
「やってもできない」と言います。


「やってもできない」という事実を受け入れ、
好きや得意なことに
「やればできる」と時間と労力を注ぐ(投資する)。
それが自分らしい幸福につながると。

「石の上にも三年」のことわざも
なんでも耐え忍べということではなく
好き/得意だから三年続けられるのであって
嫌いなことにはそもそも三年も費やせない。


だからこそ、自分の好きなものは
まわり道してでも見つけた方がいい。

この「まわり道」はいわば過去を探る道です。
バック・トゥ・ザ・過去。


自分の過去を思い返して
子どもの頃の性格や好きだったことを探しにいく。

そこに「やればできる」の目的語
「何を」にあたるヒントがひそんでいます。


ビー玉が好きだから
ビー玉を作る人になる
と、直接的なケースもあれば

ビー玉に象徴される「何か」を
体現する仕事をする
と、間接的なケースもあるでしょう。

すぐに「!」とわかる人もいれば
なかなか見つからずに
「これ、なのか?」
「どうなんだろう?」
と過去への道を迷いつつたどる人もいると思います。
私は後者でした。

再び橘玲さんの本から

……………………………………………………
「やればできる」
という自己啓発では、
この残酷な世界を生き延びることはできない。
必要なのは、「やってもできない」事実を受け入れ、
それでも幸福を手に入れること。
……………………………………………………


好きなものはやればできる。
嫌いなものはやってもできない。


あなたの好きなものはなんですか?

……………………………………………………
【 9月30日まで 期間限定 】

「自分の好きを探る」セッション
定価 90分 33,000円を
お試し30分 3,200円で受けられます。

あなたの内に眠る好きの源泉を探してみませんか?

お申し込みはこちらから
……………………………………………………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?