見出し画像

女性の気持ちをつかむには◯◯効果をつかえ

女性は「わたしのことをわかってくれている」感に弱いです。

「言い当てられたい」「分析されたい」という願望があり、他人から

「こういう人間なんだよ」と言い切られることで、自分を発見したような気持ちになるからです。

女性が占いや心理テストが好きな理由もこのことからです。


男性が女性の気持ちをつかむにはバーナム効果をつかいましょう


バーナム効果とは、誰にでも当てはまりそうな性格などの特徴を言われた人が、自分に当てはまっていると勘違いしてしまう現象です。


画像1



例えば気になる女性と仲良くなり、何度かデートを重ねてふと会話の途中で「〇〇ちゃんって意外と寂しがり屋なところがあるよね」と言ってあげます。

すると寂しいと思ったことがない人はいないはずなので、多くの人は

「え、どうして知ってるの?〇〇くんはわたしのことをわかってくれている」と言い当てられた気持ちになります。

そこでポイントがあります。

例「〇〇ちゃんって気が強いね」

と言ったとしましょう。これがまったくの的外れだと「なんにもわかっていない!」となりますね。

なのでこの例であれば

「〇〇ちゃんって気が強いところもあるよね

「~なところもある」と曖昧な表現で多面性をいうのがいいです。

友達の恋バナを聞いていると「今の彼はわたしの本当の性格を知ってくれているの。だから好きなの」と本当によく聞きます。

そのくらい女性は自分のことをわかってくれていると嬉しいです。

反対に男性は言い当てられるのが嫌いです。

なぜなら言い当てられたり、分析されると上からものを言われた気持ちになるからです。

男性にしてはいけないことは、分析+ダメ出しです。

相手のためを思って言っていても、男性からすると腹が立ち耳を貸さず、何の効果もありません。(笑)

男性は本能的に「多くの女性からモテたい」と感じているので「結婚」などが確実になるまで、自分に彼女がいることをあまりオープンにしたくありません。

画像2


例えばインスタに彼とのツーショットを載せると、彼の機嫌が悪くなった。など友達から聞いたことがあります。

それは彼女の存在を隠すことで、他の女性との可能性を残しておきたい・・・。というのが男性の本音だからです。

男性の皆さん、当てはまっているでしょうか?(笑)

画像3





女性の気持ちをつかみたければバーナム効果!これを忘れないでくださいね。他の男性たちと一気に差をつけることができますよ。

以上。ℛちゃんでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?