社員ニートX

「親を泣かせるニートではなく、輝くニートになりたい」 社員ニートXと申します。 社内ニ…

社員ニートX

「親を泣かせるニートではなく、輝くニートになりたい」 社員ニートXと申します。 社内ニートである現状と、輝くニート(Shining Neet)になりたいという思いから命名しました。 社内ニートをしながらFireを達成しセミリタイアすべく資産形成中です

最近の記事

私がゆるふわ資産形成をしていく上で大事にしている3つの事

こんにちは、社員ニートXです。 今日は、私がゆるふわ資産形成をしていく上で大事にしている3つのことを書いていきます。 それは、 1.支出の把握 2.支出の最適化 3.収入の最大化 の3つです。 1.支出の把握初めに大事なのは、支出の把握です。 自分が毎月何にいくら使っているのかを把握する ということです。 これは資産形成していく上で基本中の基本であり、一番大切なこともあります。 たとえ年間3000万円稼いでいても、年間3000万使っていれば資産は一向に増えません、逆に、年

    • 投資家(投機家)としてのこれまでと現状、そしてこれからについて

      こんにちは、社員ニートXです。 前回の記事が8つもスキをもらえて喜んでいます。 他の人と比べて多いのか少ないのかは分かりませんが、こんな拙いブログでも”誰かが読んでくれている”というのは嬉しいですね。 さて、今回は私の投資家(投機家)としてのこれまでと現状、今後の展望について書いていきたいと思います。 私の投資(投機)人生は2017年の仮想通貨ブームを機にスタートしており、ざっくり分けると下記の3つの編に分類されます。ちなみに今は投資家への移行期です。 ・靴磨きの少年(?)

      • note始めました ~自己紹介とこのブログについて~

        初めまして。社員ニートXと申します。 社内(社員)ニートである現状と、輝くニート(Shining neet)を目指していることから命名しました。 初めての記事になるので、このブログのことと自分について、紹介していこうと思います。 このブログについてこのブログは、私社員ニートXが無理せずそこそこの努力でFireを達成し、35歳までにセミリタイアを達成する過程を記録するためのブログです。 社内ニートの日常についてもたまに書くかもしれません。 週に2回くらいの投稿を目指します。

      私がゆるふわ資産形成をしていく上で大事にしている3つの事