私がゆるふわ資産形成をしていく上で大事にしている3つの事

こんにちは、社員ニートXです。

今日は、私がゆるふわ資産形成をしていく上で大事にしている3つのことを書いていきます。
それは、
1.支出の把握
2.支出の最適化
3.収入の最大化

の3つです。

1.支出の把握

初めに大事なのは、支出の把握です。
自分が毎月何にいくら使っているのかを把握する ということです。
これは資産形成していく上で基本中の基本であり、一番大切なこともあります。
たとえ年間3000万円稼いでいても、年間3000万使っていれば資産は一向に増えません、逆に、年収が300万円でも、支出を200万円に抑えることができれば資産は着実に増えていきます。

ゆるふわといっても、ここは厳密にやる必要があります。
私はスマホの家計簿アプリを使い、毎月の支出を記録しています。
毎月何にいくら使っているのかを把握することで、次に記載する支出の最適化につなげることができます。

2.支出の最適化

支出を把握することができたら、次に大切なのは支出を最適化することです。
ここで意識すべきことは、、人生のトータルでの幸福度を最大化させる支出をすることです。

資産形成という観点から見れば、支出額は小さければ小さいほどいいと言えます。「生きるために必要な消費以外は全て切り詰めて投資に回す」のが正解です。
しかし、それはあまりに今の幸せをないがしろにする行為ですし、ゆるふわじゃありません。

大切なのは、今の幸せをなるべく損なわずに切り詰められる所を切り詰めていくことだと思います。1.で記録した月々の支出に対して、(幸福度への影響が高い支出に対しては過度に切り詰めることはせず)幸福度への影響が低い支出から切り詰めていくことが大事です。

例えば私の場合、食欲と性欲を大事にしているため、毎月の食事(自炊しますが、食材は自由に買う)と風俗通いにはある程度惜しまずにお金を使い、そのほか衣服費や交際費などを節約していくといった手法をとっています。

具体的な方法としては、
・毎月の給与から投資に回す割合を決める
・給与からその分を引いた金額の中で、各科目への予算を決める
といった手順で、幸福度への影響が低い支出から諦めていくべきでしょう。

私の場合は月の手取りが60万円ほどなので、半分の30万円を投資にまわし残りの30万円程度の中で優先順位をつけて消費活動を楽しむといった形で、投資を今の幸福を両立させています。

3.収入の最大化

最後に大事なのは、収入の最大化です。
資産形成していく上で、収入は高いに越したことはありません。

「ゆるふわ的に楽して収入を増やす」上で意識すべきなのは、転職や副業です。

まずは転職についてです。
一説によると、年収が400 ~ 900万円の間の人には「仕事の能力の差」というものはほとんどなく、あるのは環境の違いだけだそうです。
今の自分の会社が、同業他社の給与水準と比べてどうなのかを比較し、もし安いようであれば転職することで簡単にお給料をあげることができるかもしれません。
私の場合、年収300万円から転職をして仕事内容は変わらずに(仕事量についてはむしろ大幅減)年収550万円まであげることができました。
お給料と能力は比例しないということを頭に入れて、年収を上げる転職を考えてみると収入が大幅に上がることもあるかもしれません。

次に、副業についてです。
コロナ禍も相まって、リモートワークが当たり前になってた今では、副業を探すハードルもかなり低くなっています。
ITエンジニアやデザイナーなど、手に職を持っていれば副業先は簡単に見つかります。
副業はダイレクトに収入UPにつながるほか、本業を辞めるハードルが低くなる(辞めても収入が途切れないため)といったメリットもあります。

以上が、私がゆるふわ資産形成をしていく上で意識している3つのことでした。
次回は、投資と寿命をテーマに何か書きたいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?