見出し画像

マタニティ日記♡37w_出産前最後に、お伝えしたいこと。


はじめに


こんにちは。
Yunaのnoteを開いていただきありがとうございます。

産休に入って早1か月。
ついに生産期に入りました。


冒頭から雑談で恐縮ですが、ある調査によると、
出産タイミングは下記のようです。

妊婦アプリ🤰「ninaru」より


「出産予定日」は「40週0日」ですので、
予定日以前に出産される方が約75%ということになります😳

また、
第一子の出産は予定日超過になることがしばしばと
巷では言われていますが、昨今の実態は異なるそうです。


ということで私も
いつ👼が生まれてきても良い時期になりましたので
「これが最後のnoteになるかもしれない」と寂しさを感じつつ😢
最後にみなさんに何をお伝えしたら1番ためになるのか
考えている日々でした。

そんな今回は、
「妊婦生活でしておいてよかったと思うこと」
についてご紹介します。

本日も誰かの希望になりますようにと願いながら。




自分で考えること、夫婦で議論を重ねること


具体的な内容については、
これまでの各noteでご紹介してきたことです。

私のnoteをご覧になっている皆さまは
ご自身で積極的に情報収集をしたり考えたりを
きっとされていらっしゃるため、
「自分で考えること」はクリアされていると思います。

だからこそ、「旦那様と」「夫婦で」
議論を重ねることが大切になると考えています。

なぜなら、今後確実に発生する様々な決断において
・旦那様も当事者となって考えてくれること
・旦那様が奥様の意見に聞く耳を持ってくれること
・その上で夫婦としての最終決断を議論すること
ができる夫婦関係が必須だと思うからです。

また、上記を通して、旦那様がパパになる自覚を
出産前から少しずつ持たせる効果も期待できると思います。

「男性は👼の顔を見てからパパとしての自覚が湧いてくる」という言葉をしばしば耳にしますので
奥様としてはその言葉を信じて待っていたのですが、
「産後になっても結局変わってくれない…😢」
という声を聞いたことがあったり、

私個人としても、
最愛の人(旦那)だからこそ私が言葉にせずとも
旦那くんはパパの自覚が芽生えてくれると
信じて期待をしていたのですが、
その期待は期待でしかなく、結局
感情を込めて言葉にして伝えて初めて
旦那くんが変わるきっかけになった経験があったり

したので、
産前から取り組まれることにデメリットはないと思います!


以降3つのトピックスは、
これまでのnoteではご紹介していない内容で
「やってよかった」と感じていることをご紹介します。


妊娠線予防のケア

妊娠38週、出産予定日まで10日を切りましたが、
現時点で妊娠線はありません👏(奇跡!

お肌のことなので個人差があり一概にはいえないのですが、
私の実体験的には、「高価なものを購入」よりも、
「頻度」や「塗り方」の方が肝心という所感です。

私は、お風呂上がりに毎日
ベビーオイルとワセリンクリームのWケアをしていました。

両商品とも薬局で購入可能且つ、1,000円以下のため、
比較的入手も購入もしやすいものだと思います。


臨月以降は、旦那くんからプレゼント🎁
してもらったヴェルタのオイルに切り替え



具体的には、
妊娠線ができやすい部分(脇、胸、お腹、腰、お尻、太もも)は
オイル+ワセリンクリームのW使いで、
それ以外の部分は、ワセリンクリームのみで保湿をしていました。

オイルとクリームのW使いは
妊娠線ができかなったお友達からの直伝術で
私も信じて取り組んでいたら結果、
高価なものを購入しなくても
「妊娠線なし組」に入ることができました!✌️
のでとてもおすすめです✨



「限度額適用認定証」の提出


妊娠38週目に入ってすぐの頃に
先輩ママ友人からアドバイスをいただき
至急で健保に申請した書類です。
(友人には本当に感謝です🥺🙏✨)

この書類の存在を知っていたら
もっと早くに提出をしたかったので、
私と同じく出産を控えていて未提出の方には
提出を強くお勧めしたいです‼️


「限度額適用認定証」とは、
帝王切開や誘発分娩などの医療介入をして医療費が高額になった際に、
法定自己負担限度額までへと自己負担額が軽減されるものです。

・提出先:ご自身が所属する健康保険組合
・提出方法:健保により異なる
※健保への書面提出は不要で、マイナ保険証の提示でOKの産院もあり
※私の健保は書面原本を郵送する必要がありました。。(めんどかったです😅
ので、ご不安な方はまず
所属会社の労務(総務/人事)の方に確認されると安心です。

現在、4人に1人が帝王切開というデータがあったり、
私自身、自然分娩を希望しているのですが、
👼が小さめちゃんということで、
「成長経過によっては早めに外の世界に出す処置が必要」
と言われていることがあったり、と
皆さんが申請されることにデメリットはないと思っています。
(というより、もしものためのメリットしかないと思います‼︎)



このnoteの執筆


最後に、私個人のお話になりますが、
これまで私のnoteを読んでくださった皆さまへのお礼も込めて
こちらもお伝えさせてください。

読んでくださる皆さまがいてくれたので
マタニティライフ日記🤰を
毎週更新し続けることができました。

ノート執筆を始めた当初は、
妊娠したことは嬉しいはずなのに
色んな葛藤があってポジティブになれない自分をさらけ出し、
不妊治療をはじめ、👼を授かることに悩まれている方には
本当に申し訳ない気持ちと、バッシングを受ける覚悟でおりました。

ただそんな心配は杞憂で、
先輩ママさん👩がそれぞれのテーマでアドバイスをくれたり
実は妊婦さん仲間🤰が結構いて、
同じタイミングで同じような悩みを抱えて共感し合ったり、
これから妊娠を希望されている友人の道しるべになったり、
と、当初の想定を上回る反響で非常に嬉しく感じていました。

本当にありがとうございました😭❤️
読んでくださる皆さまにとってギフトになるnoteを
産後も続ける予定ですので、またお会いできたら嬉しいです♡

♡おまけ
私のnoteの要約版をこちらのInstagramで投稿していますので
Instagramの方が読みやすい方はこちらをご覧ください❣️

また本Instagramでは、
その日の日記をストーリーで毎日発信していますので、
興味をもってくださったら、フォローをしていただけると
とっても嬉しいです🥺🙏✨



最後まで読んでいただきありがとうございました♡

少し先になってしまうかもしれませんが、
また次回のnoteでお会いしましょう♡♡

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?