見出し画像

SHINCOQをつくるきっかけをくれたモノ

今日は、SHINCOQのはじまりはここからかもしれない。と思った話です。少しのお時間、お付き合い頂けたら幸いです。

画像3

SHINCOQは、私が心と体のバランスがちぐはぐに感じたころに植物から抽出される精油(エッセンシャルオイル)を使って心身のバランスを整えたり、美容や健康に役立てる自然療法の一つでもあるアロマテラピーと出会ったのが始まりなのは「深呼吸したくなる香りを届けたい。」で書きました。

しかしその前からアロマは、日常的に使っていました。例えばハンドクリームやバスソルト、マッサージオイルなど。中でもハンドクリームはAesop(イソップ)のハンドバームを長年愛用しています。Aesop(イソップ)というブランドとの出会いは、私に大きな影響を与えています。

それは、ブランドを立ち上げる前に遡ります。15年以上前のこと、私が都内のインテリアショップに勤務して日々アンテナを張り巡らせ刺激のある日々を過ごしていた頃の出会いました。

画像1

最初は、シンプルでユニセックスのパッケージデザインに目を惹きました。テスターを使ってみるとシンプルでクールなパッケージデザインに対して植物の優しい香りの心地良さの意外性にも惹かれました。あと、容器も遮光瓶やアルミチューブなど私の好きなテイストですが。実際に購入して使うと私の肌や髪質との相性も良くて。

美しいデザインと体に優しく浸透していく香りは、少しだけ私の気持ちを豊かにしてくれます。『自分の好き』を味わう贅沢感と言うか、お洋服やアクセサリーと同じように自分好みの香りを纏う感覚を覚えました。この感覚は、15年以上経った今も変わりません。

ポーチ_note

Aesopとの出会いと体験があり私も誰かに愛用してもらえるモノ、誰かの大切な人に贈るモノを作りたい、作ろうという気持ちが湧きました。パッケージデザインや容器、香りなどのハードの部分はもちろんブランドの考え方やこだわりなどのソフトの部分もリスペクトをしています。

Aesopのアイテムは、自分でも愛用していますが、他はお仕事でお世話になっている方や知り合った方などへの贈り物にも使います。特に男性への贈り物として選ぶ機会が多いかもです。理由は、Aesopの香りやデザインは男女問わずに取り入れやすいからです。

Aesopは、私の大切なモノ『#私のベストコスメ』です。

ご感想やコメントなども頂けたら嬉しいです。そして、良かったらフォローもよろしくお願い致します!

▶︎Instagram|ブランド(@cite_info)、個人(@cite_ct)

ありがとうございます。



この記事が参加している募集

読んでくださりありがとうございます!よろしければ、ぜひサポートをお願いします。いただいたサポートは、SHINCOQの満足度アップのお勉強代として活用させて頂きます。