品田聖爾@ONSee/地域と教育が好きなマーケター

デジマでお仕事してる人|地域みらい留学のマーケ(http://c-mirai.jp)|…

品田聖爾@ONSee/地域と教育が好きなマーケター

デジマでお仕事してる人|地域みらい留学のマーケ(http://c-mirai.jp)|株式会社ONSee(https://onsee.co.jp)代表←地域教育魅力化プラットフォーム←BLAM←OPT|デジタル×地域・教育・観光・サバゲー・みんなと食べる美味しいごはんが好きです。

最近の記事

月見そばで父親を思い出すって話

月見そば かけ蕎麦に生卵を落としただけ、安くてどこの蕎麦屋にもある。 黄身の味がそば汁に溶けて、それが美味しくて大好きなメニュー 天ぷらもないし、白身が嫌いな人は苦手という人もいる。 自分はどうしてこの蕎麦が好きなんだろう?とふと思った。 あ、父さんだ。 そう思ったので、忘れないようにnoteにしてみた。 父は戦後に裸一貫から会社を興して大きな会社になった。 それはそれはお金持ちになって、そしてバブルですべてを失った。 我が家には借金が残って幼い僕でも「うちは苦しいん

    • 社会人1年目で大切なこと

      ゴールデンウイークが明けて、新社会人の皆さんは先輩社員とのコミュニケーションが増えてきた頃ではないでしょうか?リモートワークでの新社会人生活はきっと僕らの想像以上に大変なことだらけだと思います。 そんななかで、、 「仕事のコミュニケーションむず!」 ってなってないですかね? 僕が社会人1年目の時は、 「コミュニケーションむずい…。」 「なにこれどう話せばいいの…。」 「もう話しかけるのもこわい…。」 と絶望してました。 そんな社会人1年目を振り返って、あらためて大事だ