見出し画像

聴勁を身につけるコツ

聴勁(チョウケイ)とは相手の攻撃の意志(気)やベクトルなどを読み取る技術である。

これを触れ合った一瞬、あるいは離れた状態でもできるようになれば、誰のどんな打撃も怖くなくなる。

聴勁ができるようになるには、無駄な力を完全に抜いて、全身に「気」が漲っていなければならない。

そのためには正しい形と動き(外三合)を身につける必要がある。

站樁(立禅)や微動訓練はこれらを目的とする。

外三合ができたら「打撃での攻防一致」と聴勁を意識した推手を繰り返す。

具体的には武術セミナーでお伝えする予定である。

=======
空手家との組手や演武などの動画は下記サイトでご覧いただけます。
(武術気功健康教室|大阪府四條畷市)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?