【子】片付けやすい玩具箱あるの?
おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。
やる気スイッチが入ると
とことん片付けをするおっさんです。
今回は
「片付けやすい玩具箱あるの?」
を伝えていきたいと思います。
結論から伝えますと
片付けやすくするには箱
よりも仕組みづくりが大切!
です。
直近の悩み
すぐにでも解決したい悩みがあります。
それが、息子が片付けない問題です。
怒った時は渋々片付けるのですが
通常時は、ここまでさばくのか!
と思うくらい、散らかしまくっています。
おもちゃがありすぎのでは?
と思っており、よくよく考えると
マクドナルドのハッピーセットに
ついてくるおもちゃが何気に貯まっている!
さらに
外食してお子様ランチを注文
しても、おもちゃがついてくる!
最近はゲーセンもお子様向け
コーナーがあり、10円で遊べてしまい
使わない小さいおもちゃも貯まっていく!
おもちゃ屋で買っていない、おもちゃ
の方が多いのでは?と疑っていますよ!
片付けも大切ですが、遊ばない
おもちゃを増やさないことも大切ですね😅
片付けるを覚えさせる為には?
息子に片付けを覚えさす為に
良い教育方法があるのか調べてみます🧐
ゲーム感覚で楽しく覚えるのも1つの手段で
「宝探し」や「タイムアタック」
のようなゲームに変えると、子供は
楽しんで片付けをするようになります。
例えば、10分以内におもちゃ
を全部箱に入れたら勝ち!という
ルールで片付けを行ってみましょう。
片付けが楽しいものと覚える
工夫が必要になってきますね。
他には
片付けソングを作って歌いながら片付け!
子供と一緒に「片付けの歌」を作り、
それを歌いながら片付けをすること
で、片付けが楽しい時間になります。
オリジナルソングを作って
片付けをするのも面白そうですね。
この曲が流れたら、片付けをする時間と認識
出来れば習慣に繋がる!と期待出来ますよ😄
片付けやすいおもちゃ箱はあるの?
おもちゃを入れる箱ですが
我が家は西松屋で販売していた
箱を買って、その中に入れています📦
その箱から器用におもちゃを取り出す息子!
取り出している姿を見ながら思ったのが、
片付けやすいおもちゃ箱って存在するのかな?
片付けにくいから、
片付けない可能性もあるよな!
と思ったので調べてみます。
収納ケースをラベリングして
どの箱にどのおもちゃを入って
いるのか、はっきりとわかるようにする。
1つの箱に適当に入れずに分類分けですね。
カラーボックスを使用して
色ごとにおもちゃを収納してみる
のも、面白いアイデアだと思いますよ😄
まとめ
🔸ハッピーセットのおもちゃが貯まっている
🔸音楽で片付けの時間をお知らせする
🔸1つの箱に適当に入れずに分類分けする
調べている中で、気になった言葉があり
「散らかすたびに子どもの脳は成長する」
確かに!散らかす行為は脳の刺激になりそう!
子供にとっては散らかす
行為は脳を成長させるんだ!と考え
ることが大切なのかも知れませんね。
息子に伝えたいこと
「大人になってからゴミ屋敷にしないように片付けを覚えよう」
一礼
サイトマップ作成しました。
自己紹介&過去記事の紹介をしています。
初見の方は是非、閲覧してくださいね😁
貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄
今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇
フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?