見出し画像

【雑】害虫対策を自動化出来ないか?

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

カメムシに天敵がいないのか
気になっているおっさんです。


今回は
「害虫対策を自動化出来ないか?」
を伝えていきたいと思います。

結論から伝えますと

カメムシの習性を利用して撃退する
ロボットが開発されることに期待している

です。


殺虫剤の売り上げ10倍に!


最近、ニュースで話題になっているの
ですが、カメムシが大量発生していると😱

そのおかげで、殺虫剤や虫よけ剤
などの商品が売れているみたいです。

確かに、春先から洗濯物を
取り込む時に小さいカメムシを
見かけており、退治していますね。

殺虫剤などの売り上げが
前年の約10倍前後、伸びている
ホームセンターもあるみたいで

カメムシなどの害虫が増えることによって
困る人もいれば、儲かる人もいますね。

おっさん的には、カメムシ専用の
スプレー式殺虫剤が効果があった印象!

害虫が近寄らない臭いとかが開発される
までは、殺虫剤は売れ続けるのでしょうから😄


果樹園が被害に遭っている


桃、梨、柿など果樹園がカメムシ被害
に遭っていると話題になっています🍑

果実に付いて果汁を吸うため、
傷ができたりして商品価値が下がる。

果実を二重に袋がけして対策して
いるみたいですが手間がかかりますよね。

それでも被害が出る場合は、
薬剤散布をしているとのこと。

害虫対策するのに費用と
時間がかかっている状況です。

カメムシの発生が去年と比べて
約200倍になっている県もあるみたいで

果樹園を運営されている方に
とっては深刻な問題になっています。

全国30の都府県で「カメムシ注意報」が
出ているみたいなので、全国的な問題ですね😩


カメムシ対策が自動化出来ないか?


カメムシを自動で捕獲して、処分して
くれるロボットがあれば、非常に便利‼️

そんなものが世の中にないか調べてみます🧐

外敵から逃げるときに下へ落ちる
習性がカメムシにはあるみたいで

その習性を利用して、捕獲する
道具みたいなのはありますが、自動機は無い!

光でカメムシを1ヵ所に集め
集めた中で、カメムシを刺激して
臭い発生させ、自分の臭いで自滅させる

みたい自動機は無かったです。

ただ、学生がカメムシ撃退ロボット
を開発している内容はありましたので

近い将来、カメムシを自動で捕獲する
ロボットが手に入るかもしれませんね。

余談で

G(ゴ〇ブリ)もロボットが自動で
退治してくれる日が来て欲しいですよ。

最近の若者はGが出たら業者に
頼んで退治してもらうみたいなので。

業者の中には悪徳業者がいて、高額
請求される事案も出ているみたいです!

害虫よりも人の方が怖いのかも知れませんね😓


まとめ


🔸殺虫剤や虫よけ剤などの商品が売れている
🔸害虫対策するのに費用と時間がかかる
🔸学生がカメムシ撃退ロボットを開発していた

カメムシとGは見ただけで、
テンションが下りますよね。

ただ、蚊の方が人間に一番の
被害をもたらしているので、まだ
可愛いやつなのかも知れませんよ。


息子に伝えたいこと


カメムシ撃退マシンを開発してくださいね。

一礼

サイトマップ作成しました。
自己紹介&過去記事の紹介をしています。
初見の方は是非、見てみてくださいね😁

貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇

フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?