見出し画像

【雑】ミニカーに好奇心発動

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

トミカのミニカーとモノレールは
おもちゃ界の2大巨頭だと感じたおっさんです。
このコーナーだけスペースが広い!


今回は「ミニカーに好奇心発動」
について、伝えていきたいと思います。

結論からお伝えしますと

トミカのミニカーは奥が深い!

です。


トミカのミニカーが気になる


2歳で遊べるミニカーを探していくうちに
トミカのミニカーの事が気になってきたのです。

好奇心旺盛のおっさんです😅

なので調査してみることにしました!

日本で初めて小さな
ミニチュアカーとして1970年8月18日
発売さしたのが「トミカ」とのことみたいです!

トミカは53歳とのことになりますね!

デビュー当時の価格は定価180円とのこと!

1970年の180円の価値が、今では何円なの
かは知りませんが安いイメージがありますね❗️

子ども達が遊びやすくする為、手のひらに
乗せやすいサイズに拘りがあるとのこと!

確かに僕が遊んでいた時代から、サイズ
が変わっていない事に今更気づきました😩


ミニカーは対象年齢が3歳からなのか


ほとんどのトミカ製のミニカー
は対象年齢が3歳になっています。

何故2歳から遊ぶミニカーがほとんど
ないのか気になったので調べてみました🧐

ミニカーを口に入れることに対して

食品衛生法に適合しており安全性
を確認した塗料を使用しております。

引典:タカラトミー お客様相談室  よくあるご質問

ミニカーの小さな部品を飲み込んだ

小さな部品であれば数日中に
排便となって体内から出てきます。
当社の製品には有害な物質は含んでおりません。

引典:タカラトミー お客様相談室  よくあるご質問

とのことで、
徹底した安全管理をされていますね😄

もし万が一の事があった時に不味いので口に
入れる時期の年齢は除外しているのでしょうね!

徹底した安全管理がされている
事がわかっただけでも安心しましたよ❗️


ミニカーはどれだけ売れている?


どこのおもちゃ屋さんにもトミカのミニカーを
大々的においてあり、どれだけ売れているの❗️

が気になったおっさんです。

2021年12月に

累計1,100種以上の車種が発売され、
累計販売台数が 7 億台を突破しました🎉

との記事を見つけました!
めっちゃ売れていますね。

はしご消防車🚒
が1番売れたみたいですよ!

やっぱり男の子は消防車が好きなんですね!

最近はポケモンバスが人気とのこと!
キャラクターが売れるのは時代の流れですかね!

また、いらない知識が増えてしまいました😫


まとめ


🔸 1970年8月18日に初めて発売
🔸ミニカーは徹底した安全管理
🔸 累計販売台数が 7 億台を突破

トミカのミニカーの偉大さを
改めて思い知った内容になりました!

これからも子供達の為に活動していく
タカラトミーを応援したいと思います📣

楽しい思い出でをありがとうございました😄

はじめてのトミカ 対象年齢1歳6ヶ月から!

息子に伝えたいこと


トミカで遊び尽くしてくださいね!

一礼

この記事を推してます。
おっさんを客観的に考察している記事です!

貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇

フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?