マガジンのカバー画像

読書をしたので皆様と共有したい事

28
読んだ本をまとめたり、読んだ本の内容をアウトプットしたり、部下に伝えたりした記事を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

#読書

関係構築=飲み会の時代はもう終わり!スマートに『仲間』になる方法

『たった90分の打ち合わせで、何回もの飲み会と同じくらい関係性を深められる方法があるんです…

メモは手書きとPCの共存へ!最近仕事のやり方見直しました!

『ノートを手書きでとってるオッサンなんてだせぇ!』 と、ついちょっと前まで思っていた僕が…

『文章術のベストセラー 100冊のポイントを・・』を3枚まとめ

この本でまとめを作ったきっかけ 普段は製造業に属する企業の新米課長としての気づきや、経験…

マインドマップ作成の実践的ポイント紹介!手書きとPCどっちが正解?

アイディア出しで『マインドマップを作るときには絶対PCソフトで作るべきだ』と考える僕ですが…

『文章術のベストセラー100冊のポイント1冊にまとめてみた』を課員全員に買ってみた

普段は製造業に属する企業の新米課長としての気づきや、経験、考察、組織を変えるための苦悩に…

『決算書は直感で9割読める』をスライド3枚まとめ

『会計の勉強はなんか難しいから逃ちゃおう』これが今月までの僕でした。 そんな僕に『決算書…

『世界で一番やさしい会議の教科書』をスライド3枚まとめ

世の多くの会社と同じように、うちの会社も不要で長い会議にまみれたていました。 でもたった1冊の本とその考え方を導入したことで会議は時間は激減し、不要な会議がいくつも削減されました。 会議をグループ登山のようなものに例え、ゴールを設定し、参加者で共有し、今どの地点にいるのかを確認し続けることで会議は恐ろしいほどスリム化します。 とても役に立つこの本を改めてまとめたきっかけ普段は製造業に属する企業の新米課長としての気づきや、経験、考察、組織を変えるための苦悩についてnote

学習で気づいた『基礎的授業』に大事な要素3つ

会社で社員教育を自主的に担当していながら、家では学びを続けています。 内容がとても分かり…

『メタ思考トレーニング』のスライド3枚まとめを作った話

読んだ次の日からいつもの仕事で得られる経験値が爆増する『思考法系』の本です。『スライド3…

ザ・ファシリテーターのスライド3枚まとめを作った話

最近会社で作った私設図書館の利用者増加を狙って試行錯誤をしています。図書館に置く図書紹介…

アウトプット大全のスライド3枚まとめを作った話

最近会社で作った私設図書館の利用者増加を狙って試行錯誤をしています。図書館に置く図書紹介…

社内教育のために小売業の方の努力をしなければいけないと気づいた話

社内教育のために施設の図書館をオフィスに作りましたが、なかなか借りていってもらえません。…

ザ・ファシリテーターを読み終えた上で諸先輩の書評noteを紹介します。

昨日読み始めた本が今日無事に読了となりました。 昨日も記事にしたのですが改めて追加で紹介…

ザ・ファシリテーターという本を読み始めました。サラリーマン必携辞典です。

年末年始読書企画の一環でザ・ファシリテーターという本を読み始めました。会議に出席する事があるサラリーマンの方には全員読んでほしいですし、手元に置いてほしい本だと感じたので紹介します。 ザ・ファシリテーターを読んだきっかけ以前の記事にも書いた自己企画で、年末年始の休みを利用して本を読もうと宣言しました。 この本は会社の先輩から紹介いただいたことをきっかけに読み始めることにしました。 信頼する先輩がわざわざ本を貸してくださったので、優先度高く読み始めました。 ザ・ファシリ