ヤクルトが美味すぎる話

手洗いうがいヤクルト

皆さんおはようございますこんにちはこんばんは。

久々にnoteかと思えばこれですよ。
まぁまぁまぁ。

そもそもヤクルトとの縁

皆さんがヤクルトを最後に飲んだのはいつですか?

私飲んだのは中高生の時が最後な気がしていました。

おばあちゃんちでは通称ヤクルトレディと呼ばれる方々が毎週ヤクルトを売りに来てくれていました。

しかも買うのはおばあちゃん。


なんで1週間分で14本買うのよ。

祖父祖母の二人暮らしとはいえ毎日飲む文化はありません。というか1本も飲まないでしょ。

何故こんなにもストックがあったか


私がいるからなんですねぇぇぇ。

今覚えば甥が好きなヤクルトを常に置いておいてくれたのです。

おばあちゃんちのリビングに飾られてる私が3歳???くらいの時の写真もヤクルトを飲んでいます。

いつから飲んでんねん。

最高記録

その当時のはなしですが、普段はもちろん母父兄弟が住む実家暮らしでした。

おばあちゃんちは近くて歩いて7分くらい。

まじでもはやヤクルト消費の度でした。

高校生になり忙しくなって、祖母宅に行けなくなってしまうと、実家の方までいつの間にかヤクルトが来てました。

そうなんですよ。

さすがに毎日は行けないんですよね。

でもそこは乳製品。賞味消費期限は結構早いのです。

消費に走る竹田少年。

最高記録は7本です。
(次の日胃がぐるんぐるんでした)

でもそんなに飲んでも嫌いにならないのは驚きました。

そして今飲むヤクルト

7/30 夜

大学の楽器の試演会が終わり、明日には実技試験が控えています。しかも朝9時。は?


数日前から体調を崩しているものの本番が立て込んでいたこともあり休む暇がなく……

そんな中で、私は大学前駅から電車で帰宅していました。

いつもなら大学前駅から1駅で各停に乗り換えないと行けないのですが、全く気づかず。

気づいた時には家から先の駅についてました。

はああああっと思いながら引き返すかーと思ってたところに、ホームにヤクルトの自販機がありました。

ヤクルトの自販機なのになんかもうSUNTORYとか色んな飲み物売っててなんでもありかよと思ってた矢先、90円2本のヤクルトを見つけます。

ここで全てを思い出した気がしました。

今飲むヤクルトは美味しいだけじゃない何か考えさせられるものがありました。

実家また帰っておばあちゃんに顔見せないとな。

そんなことを思わされた1日。

皆さんテスト週間頑張っていきましょう。
とにかく明日の実技試験はヤクルトぱわーでやり切ります。

ps. ヤクルトはストックしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?