見出し画像

29、若林純一市議が臼杵市を提訴しましたね

大分県臼杵市の若林純一市議が臼杵市を提訴しましたね。テレビでも広く報道されているし、皆さんも何となくご存じではないだろうか?

若林市議のブログ「若林純一の活動日記」にも好意的な意見が寄せられており、それなりに感心の高い出来事なのだなぁと思うのだが、しかし好意的なコメントと同じくらいに批判的なコメントも寄せられている。

若林市議に寄せられた批判的なコメントの一部をみてみよう。

●つまらない男、早く議員辞めろ。
市民を置き去りにして何の役にも立たない議員

●マスクが有用という科学的根拠に目をつぶりわがままを繰り返す。同調圧力という問題は一切ない。速やかに辞職すべき。

●マスクは 常識だよ 我慢して みんなしてるんだよ 表現の自由とか
頭おかしい

……このように批判的なコメントが若林市議に寄せられているが、マスクの着用を「常識」だと考えているおめでたい方がいらっしゃるようだ。マスクの着用なんて「同調圧力」以外の何ものでもないだろう。同調圧力だからこそ、「我慢して」マスクを着用しなければならないという、なんというか「忍耐」や「苦痛」に通ずるような心理状態に陥ってしまうのだろう。……この事実に気付いてほしいなぁ。

――ってか多くの人達は同調圧力に屈してしまっている自分自身の「大衆っぷり」「家畜っぷり」が悔しくて悔しくてたまらないから、若林市議のように敢然とクソったれた同調圧力に屈せずに闘う男に攻撃的になるのではないだろうか? 要するに、ただただ妬ましくて悔しくてたまらないという心理状態が露見してしまっているだけなのだと私は思ってしまいますよ。

……しかし、「マスクは 常識だよ 我慢して みんなしてるんだよ」という発言には恐れ入りました。イヤなら外しちまえば良いじゃねぇか。

大丈夫だよ、天乃川が許すからマスクを外して新鮮な空気を吸っちゃいなよ本当に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?