見出し画像

暇が人生を狂わせる

早起きができないしんちゃんです!
最近朝が弱く中々起きれずギリギリで準備することが
多く忘れ物が多いです、、、。

皆さんも前日に準備したり早起きをして
準備万端な状態で仕事に向かいましょう!

さて今回は暇が人生を狂わすものなのだと
感じたので記事にしてみました。

何言ってんだ?
って感じなんですが
自由な時間が多いほど迷いませんか?

暇なのは本当に幸せなのか
考えてみたので記事にしました!
是非ご覧ください!


1.制約がある方がいい

1分間自由に話してください。

と言われたらスムーズに話せますか?
私はかなり間を置いたりしてスラスラと話せる自信がないです。
皆さんはどうでしょうか?

よく乾杯の音頭をとってとか何か面白いことを話して
と言われたらスラスラ話せるでしょうか?

大体の人がノーだと思います。

逆に条件を付けて話すのはどうでしょうか?
昨日何を食べたの?出身地は?仕事は何をしているの?

スラスラと出てくるのではないでしょうか?

2.暇を無くせ

これって人生にも言えると思っていて
自由がいい、縛られたくないと言っている人ほど
心から豊なのだと言えるでしょうか?

私は過去に会社に縛られて生きたくないと思い
個人事業主として仕事をしていた時期もありましたが

当時の私は豊かだとは言えないくらい
辛い生活をしていました。

なぜなら時間的余裕が沢山あったからです。
始めは自由だー!
とか思っていたのですがどんどん仕事に対する意欲は消え
結果的に心から自由だと思わなくなったんです。

しまいには仕事にも熱心に取り組まず
腐っていきました。
自分でも腐ってるなと思いながら仕事をしていたのを覚えています。

3.与えることが暇を無くす

結局仕事を変えることになり
掛け持ちをする始末、、、
本当に自由とは何なのか考えることが多くなりました。

がむしゃらに仕事をすること
がむしゃらに生きること
最近の私はただがむしゃらにできることを
全力でやってきました。

そこで気づいたことがあります。
それは人にやさしくするほど自分に返ってくる
ということです。

暇って自分の中で完結するので
めっちゃ楽なんです。
仕事とかって人に搾取されることが多いかもしれないです。

しかし
私はそう考えるのではなくて
最高の時間を作ろうと与えるようにしたんです。

そしたら
今まで腐っていた感情や
心の豊かさが変わっていきました。

まだまだ道半ばで
半人前だと思いますがお会いした人達に
最高の時間にするように日々努力していきます!


今回はここまでにします!
日が空いてしまいましたが記事は書き続けます!

ではまた!
最高の人生にしましょう!!!


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,984件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?