マガジンのカバー画像

私と言う生き方~自分らしく生きるために~

27
トランスジェンダーとして生きる私の、今までの生き方や私の考えなどについて書いた記事を集めています✨ 書き続けるうちに、過去と言ってる事が違うという部分も出てくると思いますが、そ…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

着たいお洋服を躊躇する

私は自分が着たいと思うお洋服について、 よく躊躇する事があります。 それはなぜなのかと考えてみました。 ①私が着たいお洋服私が着たいお洋服とはどんなものか。 まずこれをお話しないと、何に躊躇するのか なぜ躊躇するのかに繋がらないと思います。 私が着たいのは、スーツとか セットアップの様なカッチリした感じの服と、 ボディラインの出やすいフィットしたお洋服です。 例えば、肩出しのチューブワンピースを 想像して頂くとイメージしやすいかもしれません。 身体にピタッとしたデ

私の仕事観

皆さんお仕事をされている方は、 何かしら多かれ少なかれ、仕事観をお持ちだと思います。 私が考える仕事観とは、 「仕事とはこういうもの」 という、主義のようなものだと思っています。 そこで今回は、 私がどんな仕事観を持っているか、 ちょっとお話してみたいと思います。 とはいえ、そんな大げさなものではないので、 軽い気持ちで読んで頂けたらと思います。 ①法令に反しない事まずこれはもう大前提と言うか、当然です。 どんなに楽しそうでも、どんなに稼げそうでも、 その仕事自

私なりの美容やファッションに対するこだわり

私は普段できるだけメイクをしません。 外出時はしますけど、近所に買い物行く程度では メイクしませんし、眉毛すら描いてません。 しかし、これは決してめんどくさいからではなく、 自分なりにこだわる理由があります。 スッピンで出歩くのは、こだわる人からすると 一見無頓着に見えるかも知れませんが、 これも私のこだわりの一つです。 今回はそんな私のこだわりについて、 お話してみたいと思います。 ①私のこだわり【顔の美容編】ここで言う顔の美容とは、 主にメイクやスキンケアという

3度の結婚と離婚

私はプロフィールで書いたように、 3度の結婚と離婚を経験しています。 この結婚と離婚を根拠として、私の現在の生き方を 否定する人もいますが、それは気にしていません。 相手の方もある事なので、 今までこの事を記事にするのは控えてましたが、 これを避けて前に進む事は出来ないと感じたので、 書いてみました。 ①そもそもなぜ結婚したか? 私が結婚したのは、その時その相手の方を 好きだったからに他なりません。 相手の方は全て3回とも女性です。 私は以前、 「私がどの様にし

いまやりたいと思っている事

みなさんは、いま何かやりたい事は有りますか? 私はいくつかあります。 そこで今回は、私がやりたいと思っている事について お話をしたいと思います。 一応、「仕事」と「自分磨き」で別けてますけど、 仕事も結果的に自分磨きにも通ずるので、 あまり厳密な意味合いは無いです。 ①(仕事)スキンケアのアドバイザー資格の取得 いま私がお世話になっている、美容サロンがあります。 ここでのお肌のお手入れが本当に気持ちよくて、 その場でお肌が、ワントーン明るくなったり、 洗顔では取れ

20年前とは比較できないほど生き方の自由度が変化した感覚

私は間も無く50歳に手が届くという年齢です。 そして今はリモートでお仕事をしていて、 トランスジェンダーとして暮らしています。 ふと過去を振り返った時、 若かったころと比べると、ずいぶんと 生き方の自由度が変化したなと思うのです。 そんな中でも、私が特に感じている2つについて ちょっとつづってみたいと思います。 ①仕事のしかたについて 私は実は、現在でこそ当たり前になっている リモートワークについて、すでに20年前には 会社で提唱していました。 接客やお客様へ直接