建て替えでの二世帯住宅について

建て替えでの二世帯住宅について

親が所有する土地・建物ですが、建て替えにより注文住宅での二世帯を考えています。(両親と私、妻、3歳の子どもの5人)

親としては終の棲家となり、私達にとっては子育ての住まいになり、ハウスメーカーに依頼すべきか地元の工務店や建築設計事務所に依頼するべきか判断がつきません。

嫁姑問題や二世帯は辞めたほうが良いなどのご回答ではなく、進め方についてお詳しい方のアドバイス宜しくお願い致します。


これから二世帯住宅のご計画にあたり、建設費の費用には既存住宅の解体や地盤改良・杭工事なども捻出されることを念頭に、新築する建物が土地に対してどの位の面積で建てられるか(建蔽率)と階数や高さに関する情報(容積率や用途地域)などを予め知っておくと、方向性が決めやすいかと思います。

ハウスメーカーなどをご検討される際は、住宅展示場など行かれるかと思いますが、それぞれ得意な工法(木造・軽量鉄骨造など)があるので、営業がデメリットまで説明できるかがポイントです。
メリットしか話さない場合、住んでから思わぬ不満が見つかったりします。

地域の工務店も同様に、木造は得意でもRC造等の場合は外注に出すこともありますので、もし3階建てなどお考えの場合は先に確認されたほうが宜しいかと思います。

建築設計事務所は住宅規模であれば2級建築士事務所でも、戸建住宅程度の規模であれば、木造、鉄骨造、RC造の設計をすることが可能なので、打合せをしながらご予算確認と計画をしながら構造変更も可能なのが利点です。

ご両親の終の棲家としての機能と子育て住宅は相反するように見えても、実際は「安全・安心」の考え方では一致しており、バリアフリーというよりユニバーサルデザインの視点で考えるとゾーニングや仕上げ材など決めやすくなります。

せっかくの注文住宅ですのでご家族内でキーマンを決め、その方がそれぞれの意見を取りまとめたうえでイメージをまとめ、その案を設計者と煮詰めていく進め方であれば井戸端会議のようなまとまらない打合せを防げます。

ご両親のご意見と奥様のご意見が違った場合は、同じ席で話し合わず、それぞれの希望を設計者に相談したほうが折衷案が生まれることもありますので、楽しんで家づくりが出来ますことをお祈り致します。

ご参考になれば幸いです。

(質問者からのお礼コメント)
アドバイスありがとうございました。
早速、近くの総合展示場に行ったところ、某HMは期限までの契約で安くできるとか、いきなりプランを作るとか言われ、少し幻滅してしまいました。
大手HMのブランドを求めているのではなく、家族の希望をしっかり話し合いながら機能的な家を作りたいので地元の工務店や建築士事務所にも相談してみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?