マガジンのカバー画像

新築/注文住宅

197
運営しているクリエイター

#リフォーム

映画「変な家」と風水の家

世の中、間取り図が好きな方が多いようで、映画「変な家」も間取りから解明する展開が凄いようですv 風水や家相をもとに設計される建築士もおられますが、私は全く逆の発想の持ち主です。 こちらの間取り図をご覧ください ↓↓↓ 風水・家相より、来年2025年4月施行の省エネ基準適合義務化への意識を高めましょう!

建築士事務所・建築設計事務所の顧客獲得手法の営業とは?

建築士事務所・建築設計事務所は、どのように営業して顧客獲得をしているのでしょうか。 大手建築設計事務所は相手が企業や公共のBtoBであったり、アトリエ系の建築士事務所はコンペなどで仕事を得たりすることは知っております。 その他、工務店や不動産と提携していたり「建築家紹介センター」のような施主と建築士をマッチングする手法もあります。 ご相談したいのは、個人建築士事務所が個人の施主から直接依頼される手法をご存知でしたらご享受ください。 宜しくお願いします。 建築設計事務所

車いす生活の住宅選びのポイントとは

母が事故により車いす生活になります。 現在、病院でリハビリ中ですが現在の自宅では車いす生活は難しいです。 自宅の建物自体が築年数が経っているのでバリアフリーリフォームより、建て替え(注文住宅)か、土地建物を売却しバリアフリーになっている建売り住宅に住み換えか母と相談中です。 何か住宅選びのポイントを教えて頂ければうれしいです。 宜しくお願いします。 中途障がいのかたは、障がいを受け入れるまで時間がかかるかたもおられるのでご本人の気持ちを大切になさってください。 おそ

新築住宅の駐車場の将来の使い道は?

戸建て住宅の駐車場について これから新築注文住宅の打合せに入りますが、我が家には1台の自家用車があります。 近くにはレンタカー店やカーシェアの貸し出し場所もあるので、保有を続けるか売却するか迷っています。 駐車場を自宅に設置した場合、他の使い道などあるのでしょうか。 宜しくお願いします。 持ち家の方の住宅設計に対する価値観も変わってきましたね。 以前、知恵袋で同じようなご相談に回答させていただきましたので、簡単ですがご参考になれば幸いです。 「災害時に避難場所を自宅

病院・クリニックとコラボする時代へ

ハウスメーカーや工務店など「建築に特化」した事業展開が一般的ですが、「医・介・住」の時代は病院・クリニック内へ新たな相談室の創設し、「住まいのかかりつけ医」が必要な時代だと感じています。 治療・診療室とは別の1室に児童福祉分野、介護福祉分野、建築(住環境)分野等の相談が1か所で出来るような「複合的相談サポート室」の創設を早期に目指していますv

間取り図の見方について

不動産物件の間取り図を観ることが趣味です。 建築に詳しくないので記号や見方を教えてください。 よろしくお願いいたします。 間取り図は平面図とも言いますが、図面のルールが分かると本格的な図面が読めるので、不動産のチラシレベルではなく確認申請レベルの図面が理解できると楽しいですね。 「間取り図とは?記号の意味や部屋選びのポイントをわかりやすく解説」 の記事がアップされましたのでご参考になれば幸いです。 (質問者からのお礼コメント)                    あ

マンションの近隣騒音について

「マンションの近隣騒音について」 現在、2階建ての鉄骨造アパートの1階に住んでますが、近隣の生活音や上階の足音などが気になってます。 鉄筋コンクリート造マンションなどは鉄骨造と違いがあるのでしょうか? 素人なので分かりやすく解説して頂ければ助かります。 鉄骨造のアパートは外階段の昇降音も室内で聴こえたりするくらい、振動伝達率が高いですね。 鉄筋コンクリート造は壁厚・床厚にもよりますが、防音に関する記事を書きましたのでご参考になれば幸いです。 「鉄筋と鉄骨はどっちが防音性

注文新築住宅の粗利計上の不可解について

注文新築住宅をハウスメーカーや建築設計事務所など依頼先で悩み中です。 というのも建築コストの考え方がそれぞれで、ハウスメーカーは素の価格が分かりにくいです。 総額の何パーセントが躯体とか費用のバランスは分かっていても、「粗利」の乗せ方が巧妙で施工業者と請負会社へ二重払いしている気がしてなりません。 予算総額に収まるか否かという考えではなく、見積もりの見方をマスターしたいですがヒントはありますでしょうか。 工事費用には「直接工事費」「間接工事費」の大枠がある中で、建築設計事

新築の打合せで「木造新築2階建て」の外壁仕様に悩んでます

新築の打合せで「木造新築2階建て」の外壁仕様に悩んでます。 モルタル仕上げ、サイディング、ガルバリウムなどありますが、 オススメはありますでしょうか? 一番施工率が高いサイディングについても教えてください。 外壁仕上げは家のイメージを大きく左右するので迷いますよね。 住宅雑誌やネット上の竣工画像など沢山ご覧になったことと思います。 それぞれの外壁材に良し悪しがありますが、デザインの種類の多さでサイディングが人気なところがあります。 ガルバも種類が出てきましたが、色の

ひび割れリフォーム工事について

ひび割れリフォーム工事について 築10年の木造住宅ですが、最近の地震のせいかコンクリート基礎にヒビが増えた気がしています。 直ぐに補修が必要なのかも含めアドバイスお願いします。 普段気にしなかった箇所に問題が生じると不安になりますね。 「ひび割れ」には良質(補修など急ぐ必要が無い)なものと悪質(内部の鉄筋サビや防水への影響があり補修の緊急性があるもの)に分かれます。 築10年という事で外壁のメンテナンス時期に差し掛かっていると思いますが、コンクリート基礎のひび割れは施工

執筆情報解禁です(サイディング外壁とは)

新たに執筆情報解禁になりましたv 是非ご覧ください♪

機械式駐車場について

機械式駐車場について この度、仕事の都合で郊外から都心部の賃貸マンションへ引越をする予定ですが、機械式駐車場には種類があると聞きました。 サイズ的にはどんな感じでしょうか。ご享受願います。 旧型の機械式駐車場サイズはいくつか種類があるようですが、画像のように 車長 5050mm以下 車幅 1850mm以下 車高 1550mm以下 車重 1800kg以下 と いう枠が一般的です。 最近はワンボックスカーなども入るサイズの機械式も増えているようですが、旧型を備える賃

障がい者住宅設計のノウハウ

テレビ番組の住宅番組と言えば「大改造!!劇的ビフォーアフター」でしたが、最近は「突撃!隣のスゴイ家」など色々な番組が増えてきましたね。 殆どがデザイン住宅で工夫した造りが観られますが、障がい者住宅(車椅子使用の方や寝たきりの方など)を扱った放送は皆無です! ご本人のプライバシーや安全性を尊重し取り上げないのが主な理由だと思いますが、逆に「健常者だから自分には関係ない」などという考えがあるのも確かだと感じます。 ユニバーサルデザイン思考での住宅はありますが、障がい者住宅の

普段住む住宅と別荘の違いとは

有吉ゼミで、みやぞんさんが別荘住宅を探すコーナーを観て思ったのですが、普段住む住宅と別荘住宅の違いってあるのでしょうか? 売りに出されている物件紹介ばかりで、あれだけ高額な費用が出せるなら、自分なら注文住宅として一から考えますが・・(買えませんがw) 「別荘」というカテゴリーは、不動産を複数件所有している意味合いになります。 「別宅」というケースもありますね。 人気の軽井沢や箱根、伊豆などはセカンドハウスが多いので別荘地と言われますが、そこを母屋(主な自宅)として住ん