最近の記事

50歳の誕生日にBB3

50歳の誕生日を迎える今日、休みをとってどこか温泉とかでのんびりと、と思いきや、なぜかFEELCYCLEのスタジオでBB3 House4を受けている不思議。 暗闇大音響で自転車を漕ぐスタイルのFEELCYCLEに熱心に通い始めたのはここ最近のことで、現在167セッション。飽きっぽい自分としてはかなり続いてます。 通っている人にしかわからないことではありますが、BB3というのは上級者向けの結構ハードめな内容のプラグラムで、自身と向き合い、追い込むにはちょうどよい。45分間で

    • 生成AI特化のGen-AX社代表になった件

      ここ最近準備に追われて情報発信もサボり気味でしたが、生成AIを応用したビジネスアプリケーションとコンサルティングサービスを提供するGen-AX株式会社の代表となりました。Gen-AXは「じぇなっくす」と読みます。生成AI技術で業務トランスフォーメーション(AX)を行う会社で、ソフトバンク株式会社の100%子会社です。まだ情報少ないながらも企業サイトを立ち上げ、プレスリリースも本日発出されています。 LLM開発競争まっただなかではありますが、PoCやChatGPTの社内版導入

      • 議事録作成アプリCLOVA Noteをリリースしました!

        CLOVAブランドとしては久しぶりというか初の、無料で使えるコンシューマー向けアプリを本日リリースしました。会議の議事録などの書き起こしに気軽に使えるCLOVA Noteです。是非使ってみてくださいませ。 https://clovanote.line.me/ スマホのマイクで録音→会議終了後にバッチで書き起こし→話者分離したうえで、見やすい議事録を生成します。徐々に対面での会議や授業などが増えてきている中、多くのみなさまにご活用いただけると嬉しいです。 iOS / And

        • LINE AI DAY 2021 開催に思うこと。LINE AI事業の振返り

          「イノベーター x LINEが目指すこれからのあたりまえ」をテーマに7月15日開催予定のLINE AI DAY。多くのお客さま事例や、パートナー企業各社との協業を発表できることを大変嬉しく思います。私が担当する45分のキーノートでは語り尽くせないことも多そうなので、ここに至る過程や想いを書き留めておきたいと思います。思えば遠くまで来たもので…。 以下、長くなるのでイベントの登録はコチラ。 AIカンパニーを担当することになる前、Developer Relationsを担当し

        50歳の誕生日にBB3

          Element AIとKustomerの買収を韓国ドラマ「スタートアップ」を見ながら考察してみた

          先日投稿したNetflixのスタートアップ、エンディングもよかったですね!技術はあるがビジネスモデルもない無名のスタートアップが、出会いと成長を通じてユニコーンになるストーリーの中で、起業家やエンジニアが経験するであろう事柄がリアルに描かれており、これを見て起業したい、AIエンジニアになりたい、SANDBOXのようなアクセラレーション施設があれば参加したい!!と志を新たにした方もいらっしゃるのではないでしょうか。各70分、全16話と長いので、業界関係者で時間のない方は5話のハ

          Element AIとKustomerの買収を韓国ドラマ「スタートアップ」を見ながら考察してみた

          AI技術スタートアップは正座して見た方がいい韓国ドラマ「スタートアップ」

          Netflixで配信中の「スタートアップ」、絶対見た方がよいです。 三角関係的な恋愛パートは、興味あれば見ていただいてもよいですが、私は1.5倍再生で流してました。吹き替えではないので、ながら視聴は難しいですが、映像にさほど違和感もなくNetflix便利。 おそらく一般の方々にとって重要な恋愛ドラマ的な要素を除くとこんな感じ。ネタバレしたくない方は見てからどうぞ。 ___ 幼少期に数学オリンピックで優勝(のちに一悶着ある)した敏腕エンジニアが、子供に期待を寄せる親の出資に

          AI技術スタートアップは正座して見た方がいい韓国ドラマ「スタートアップ」

          とりまとめとキャスティング

          昨日首相官邸にて手交式が行われた「全世代型社会保障に関する広報のあり方会議」に、委員の一人として議論に参加させていただいて参りました。普段通りな感じで臨むことも考えましたが、空気読んでレアなスーツコスプレですw(前列左端) 報告書は追って公開されると思いますので行政で広報活動に関与される皆様はもちろんのこと、民間企業でも参考になる点多々あると思いますので広く活用されることを期待します。 https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/2

          とりまとめとキャスティング

          デジタル・ガバメント推進標準ガイドラインをHTML化しました

          新型コロナ対策の流れもあり、これまでになく政府、自治体が提供するITシステムに注目が集まっています。政府CIO補佐官としては、デジタル・ガバメントを適切な方向に推進するために「標準ガイドライン」なる文書をとりまとめています。今回は、pdf/docxで公開していた標準ガイドラインをHTML化しました、というお知らせです。pdf/docxファイルも従来通りお使いになれます。主な想定読者は、各府省、自治体のシステム導入担当者や、システムを構築する民間事業者の担当者ではありますが、せ

          デジタル・ガバメント推進標準ガイドラインをHTML化しました

          小島英揮氏LINE AIカンパニーのマーケティングアドバイザリーに就任

          LINE AIカンパニーに超絶頼もしい新戦力加入のお知らせです。 マーケティング戦略のアドバイザリーとして小島英揮さんに参画していただくことになりました。クラウド業界方面からのザワツキが聞こえそうな感じですが、長年の宿敵、かつ、尊敬する先輩とご一緒できること、心より大変光栄に思います。 AWS Japanの一人目の社員としてコミュニティやエコシステムを立ち上げてきた小島さんとは、MicrosoftでAzureを担当していた頃に幾度となく最前線で遭遇し、「コイツさえいなければ

          小島英揮氏LINE AIカンパニーのマーケティングアドバイザリーに就任

          AIカンパニーCEO、LINE社執行役員就任にあたり

          LINEにきて3年あまり、これまでMessaging APIの普及啓蒙にはじまりDeveloper Relations活動全般、その後LINE BRAIN事業を担当して参りましたが、2月15日付でAIカンパニーCEOを拝命することになりました。それに伴い、LINE株式会社のAI事業統括担当の執行役員に就任しております。 LINEではカンパニー制をとっており、各事業の意思決定スピードをより一層早めるとともに、該当領域でWOWなプロダクト・サービスを作り上げていくことを目指し、

          AIカンパニーCEO、LINE社執行役員就任にあたり

          令和発表の日に政府CIO補佐官を拝命するにあたり

          新元号「令和」発表で賑やかなタイミングではありますが、本日平成31年4月1日付で内閣官房政府CIO補佐官を拝命し、さきほど辞令交付を受けて参りました。なにやら謎に戦闘力高そうなタイトルではありますが、肩書き負けすることなく貢献してゆく所存です。ということで、久しぶりにBlogっぽいものを書いてます。 使いにくい、不便であることが当たり前の政府や自治体のサービスを、より便利で身近なものにしてゆくために、一石を投じたいという思いから政府CIO補佐官として参画するに至っています。

          令和発表の日に政府CIO補佐官を拝命するにあたり