見出し画像

漢の理想像

お疲れ様です。
いかがお過ごしでしょうか。
志村は思っている以上に元気に毎日過ごしています。

今回の内容は、「漢の理想像」です。

漢と書いて、「おとこ」と読むのは、それなりに周知の事実だと思っていますが、皆様は漢について考えたことはありますでしょうか。

漢は男と何が違うのか、漢のイメージはどのようなものか、様々な疑問が浮かびます。

さ、今回の内容のアジェンダです。

  • 漢と男の違い

  • 理想像や目標って大事。

  • まとめ

漢と男の違い

漢と男の違いについてですが、僕の浅い調査によると…

漢は男とそんなに変わりはありません。
成り立ちや起源的なものによるイメージの違いなのだと思います。つまり、明確に「◯◯が漢である!」とかは無いのです。

では、その差を付けるものは何か。

最近は、ジェンダーの観点で多様性を持とうという動きが感じられますが、単純な性差を表す際に使う表現が男だと言えるのではないでしょうか。

ジェンダーレスも性差を混同する一つとなっていますが、自身がどちらかがわからないとしても、性差として区分を持つことは、ある一種の確率した視点を持てば可能でしょう。

私が考える男の分類に「漢(おとこ)」は含まれません。

漢(おとこ)の言語的に使用される起源は、中国の漢王朝の時代に遡ります。
また、僕たちが使うような渋い、かっこいい男を表すものではないのです。その地域に住んでいた男性のことを漢児として呼称していました。そこからです。

意味合いとしては、現代とそれ程の間違いないはでしょう。
単純に性差を表した男として表記するのではなく、その人にしかない何かを持っているということで言語使用されている訳なので。

さあ、男と漢の差って難しいですよね。
前文にある「その人にしかない何かを持っている」というのが、漢を感じる要因なのかなと思ってたりします。

理想像や目標って大事。

この題材では、ある人物を紹介すると共に、理想像や目標を持つことの大事さを話していきます。

◯後者の理想像や目標を持つことの大事さから

「皆さんは、なぜ、生きていますか?」
すみません。これは最近聞かれた質問で、聞きたいことからは大き過ぎた内容かもしれませんが、日常で「なぜ陸上競技をやっているの?」や「なんで働いているの?」と考えた、もしくは、聞かれたことはありませんか?

超ムズな質問をしてきた後輩とのツーショットでシンキングタイムとします。前文の質問を考えていただきたい。

「なぜ陸上競技をやっているの?」の場合は…
自己タイムを更新したいから、ただ速くなりたいから、箱根駅伝に出場して走りたいから、ただ走るのが楽しいから、などかな。
「なんで働いているの?」の場合は…
生計を保つため、いっぱい稼いでいっぱい遊ぶから、将来のためにお金を貯めるため、やりがいが欲しいから、などかな。

理由は様々あると思いますけど、目標が行動を行う支えになったり、大事だと思うんです。何をするにしても、どんな小さな目標でも、少しは持って頑張っていると思います。忘れそうになることもなるとは思いますが…

これは理想像でもあり、目標と言えるはず。

その理想像やイメージ像はその人にしか無いものと言ってもおかしくはありませんが、私にはイメージがあります。

ここで紹介したいのは、松田爽汰氏です。
関係性としては、大学生時代にお世話になった1歳年上の先輩です。

もちろん大学生時代には様々な先輩と仲良くさせて頂いたので、その全ての人の方々を紹介したいですが、漢と言われたら松田さんを浮かびました。

このイメージの始まりとなったのは、第98回箱根駅伝で10区を走る前にみんなから漢と言われたことから起因しており、98回大会の際にチームに属していたSUETならば、あの時のね!となるでしょう。

僭越ながら、私が松田さんに対して、どのような人物かというのを言うと、簡単に言ってしまえば、肝が据わっている。かっこよく言うと、全てを受け入れて立ち向かう姿が感じられます。
もう、なんだろうか笑
単純に全部が興味深い人ですね。笑

松田さんは普段から何を考えているんでしょうか。生きる指針って何なのでしょうか。松田さんにとっての漢とは何なのでしょうか。
興味が尽きませんし、その答えは斬新かつ自分の思考の領域から一歩外れたところから侵入してきます。

大学生時代に共にした山下唯心からは、志村の良さとして思考の深さを出してもらっていますが、松田さんは思考の領域の格が違うイメージです。

https://x.com/silverfangweed/status/1746464087402561868?s=46&t=Sx4VztpdW3JPe3fIk3lSzw

↑これが唯心の投稿です。

松田さんは、知識量についても豊富で、クイズ番組などではバンバン答えを当てる。もしくは、「これちゃう?」などと言って当たっていたりしています。
ちなみに、松田さんのことを兄貴と公認で呼ばさせて頂いていますが、呼ばせて頂いてるのはクイズ番組で当たっていたら兄貴と呼びますと言った際の延長です。

僕のロード適正は、松田さんから様々得ています。
松田さんには、「大会前でも調子を上げるためとかに変なことはしない」簡単に言えば、メンタルを強く保つことや走っている時の「リズムをしっかりと持つ」ことを大切にしろなどと様々なことについて学びました。

女性関係については、現在も女性と接するのがあまり得意ではない志村がご指導いただいております。

陸上関係で松田さんから聞いたことを教えて欲しいのならば、後輩に限らず聞いてほしいですね。

ちなみに、なんでこの投稿をしようと思ったかと言うと、先日、松田さんに会ってきました。

松田さんの運転でドライブをしてきました。

また、後日違う人を違う内容で載せるかもしれないですね。

まとめ

まとめとなりますが、自分なりの理想像を持ち、漢のプライドを持って頑張っていこうということに完結します。

そして、滋賀県楽しかったです。
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?