大寒波到来

任地415日目。

マジで寒かったです。

そして、この日はサンタクルスへ。寒い時は全く人が来ませんが、(いつも来ませんが、特に。)今月は週2回で、来月からは週1回にしたいため、野球教室をやることに。

人数が少ない理由から週1回にするためです。別に野球教室をやりたくないわけではなく、来ても3.4人なので、それなら週1回にして他の場所に活動範囲を広げたいという狙いがあります。

マジで0人を予想していましたし、スポーツ局の手伝いをしてくれる人もどうせ来ないと言っていました。

とりあえず、15分待ってみようと。

すると、まさかの2人きました。(笑)来たらもちろんやるしかない!

スポーツ局の人はまじで嫌そうな顔をしていました。来なければ帰れたのに、来たため、残業になります。

しっかり、キャッチボールやバッティングを行いました。0よりは来てくれた方がありがたい。せったく2時間半かけていくので。

そして、帰りはマジで大変でした。なかなかサンタクルス市内の渋滞から抜け出すことができず、また事故もしていたので、空港まで空いていたら20分でいけるところが1時間かかりました。

そして、サンタクルスからヤパカニで違う車に乗り換えてサンファンに帰るのですが、ヤパカニから車が全くない。

聞いたところによると夜9時過ぎると本数も少なくなるとのこと。早く家に帰りたいのにそこでまた足止めにあう。

なかなかストレスがかかりますね。

とりあえずめちゃくちゃ寒い1日でした。

それではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?