誕生のきっかけは合宿!?南伊豆ファン化プロジェクト「みなfun」が生まれたワケ
しもズブ民の杉澤玲奈と申します。
私は東京生まれ、東京育ちでずっと首都圏で暮らしてきましたが、下田・南伊豆町に訪れたことをきっかけにこの土地の魅力、素晴らしさを痛感し、南伊豆ファン化プロジェクト「みなfun」に参画しました。
これからより多くの方に魅力を知っていただけるよう、「みなfun」のことについてnoteで発信していきます!
2020年秋に南伊豆町で開催したある合宿が、「みなfun」が誕生するきっかけとなりました。
どのような合宿で、それがどのように「みなfun」へと繋がったのか、合宿当時を振り返りながらレポートしていきます!
南伊豆で行われたワーケーション合宿
2020年11月25日(水)〜11月26日(木)、一泊二日で参加しました。
今回のワーケーション合宿では、観光視察をしながら「南伊豆」にファンを作るための施策を考えるという、ワークショップ型合宿でした。
※ワーケーション・・・ワーク(働く)+バケーション(休暇)
働きながら、観光や休暇の時間を取り入れるライフスタイル。
1日目は参加者11名で「南伊豆観光視察」+施策検討のディスカッション、2日目は上賀茂にて古民家改修ワークショップ体験+施策プレゼンという、なんとも濃厚なスケジュールでした。
南伊豆を堪能した「バケーション」をプレイバック
一日目にまず訪れたのは、伊豆半島の南端に位置する「石廊崎オーシャンパーク」。歴史ある灯台がそびえ立ち、昔はハネムーンの場所としても賑わった場所です。灯台から見える海は、時間を忘れてしまうほど美しい景色でした。
(灯台)
(石廊崎オーシャンパークからの景色)
続いては、大自然を感じる宿泊施設「ヴィラ弓ヶ浜」へ。
焚き火場やハンモック、ピザ窯やBBQ設備など、施設内には惹かれるものがたくさんありました。
また、開設に向けて準備中の、コワーキングスペースも見させていただきました。
木で造られた落ち着いた空間でかつ窓の外には森林が広がり、大自然を感じながら仕事ができる素晴らしい空間です。次回はここでワーケーションしたい!と私自身とてもワクワクしました。
(焚き火場)
(開設中のコワーキングスペース)
(ベランダ)
その後は、ヴィラ弓ヶ浜がある弓ヶ浜エリアで少しゆったり。「青木さざえ店」で新鮮なサザエ・アワビ・伊勢海老などを見せていただいたり、「弓ヶ浜海水浴場」では広大な海と波の音に心を委ね、なんだか青春を感じる時間でした。
(青木さざえ店)
(弓ヶ浜)
2日目は、朝から古民家の改修ワークショップに参加。
地元の方と交流をしつつ古民家の床板に使う木をノコギリで切ったり、釘を打ったりする体験を行いました。都内ではなかなかできないような貴重な体験ができ、私自身は古民家リノベーションへの憧れが湧きました。
(古民家改修)
(田舎体験施設)
昼食は、地元の漁師さん特製の新鮮な金目鯛を使った漁師汁!
漁師さんの三枚おろしは見事で、かつ漁師汁もとても美味しく「おかわり!」が止まりませんでした。
(漁師実演の三枚おろし)
(金目鯛を使った漁師汁)
翌日、この活動は伊豆新聞にも取り上げられました。
地元の皆様、ありがとうございました。
(地元の方との交流)
(伊豆新聞掲載)
そして、宿泊したのはBLUE LaIZU株式会社様が運営する民宿「らいずや」でした。コンテンツが盛りだくさんでお疲れの一行も、温泉でリフレッシュできたようです!
南伊豆ファンを増やす方法を考え、提案する「ワーク」
ここまでは楽しそうな様子をお届けしましたが、遊んでばかりではありません。合宿のメインは、南伊豆のファン増加のためにできることを、視察した結果を踏まえて提案するというものでした。
一日目の視察を終えた後に宿に戻り、グループに分かれてディスカッションを実施。視察から帰ってきたばかりだったからか、議論も白熱している様子。
そして、2日目に古民家から帰ってきてから急ピッチでプレゼン資料をまとめ、いよいよ各グループでの発表の時間。発表内容は、以下のようなものでした。
▼Aチームの発表
「廃材を活用したイルミネーション製作イベント」(ヴィラ弓ヶ浜)
廃材に目を向けた環境問題への理解を深めて、大人〜子供まで幅広い世代に参加してもらうイベントを実施
ポイント:非日常感へのワクワク、知識や経験の蓄積、仲間意識
実施に関して:お金がかからない、実施ハードルが低い、地元の若者に PJメンバー誕生
▼Bチームの発表
「南伊豆をウェディングの前撮りの聖地に」
有志のカメラマン等を集い、ウエディングの前撮りを撮影。
ポイント:南伊豆のPR、有志のクリエイターたちが長期的なコンサルティングや技術共有を行い、南伊豆にクリエイターが増加。町のPRができる人が増加。いずれは結婚式場と提携を組み南伊豆で撮る流れを作る。
実施に関して:プラン作り、不安要素を消す動き、モニター撮影、SNSアカウント作成、人気候補の場所のPick upする
▼Cチームの発表
「南伊豆町でのワーケーション合宿(スキルシェア合宿)」(らいずや、ヴィラ弓ヶ浜、上賀茂)
資格取得やスキルアップを目的とした合宿をフックに南伊豆での暮らしを体験してもらう
ポイント:(南伊豆側)外部から情報を知る、経済貢献、働き手候補探し、集客負荷なし
(首都圏)地方で新たな働き方・暮らし方の発見、長期滞在や移住のきっかけ
実施に関して:モニター合宿、食事・交通の解消、地元の方のアサイン、プラン作り。
各チーム内にはカメラマン、ライター、イラストレーター、IT・WEB関連、ヨガインストラクターなど、様々な業種の方が集い、それぞれの得意領域を生かした個性豊かな施策発表となりました。
私たちも普段関わらないような業界の方ともディスカッションができ、学びある時間となりました。
この合宿の中で、南伊豆町の魅力を知ることができたのはもちろん、大自然の中で仕事をする新たな”ワーケーション”というライフスタイルの可能性を感じました。
そして何より、ここで出会った合宿参加者の方や南伊豆地域の方々との出会いにとても刺激をもらうことができました。
この合宿をきっかけにみなfun(南伊豆ファン化プロジェクト)が本格始動することとなり、「私たちのように南伊豆町が好きになるファンを増やしたい!」という思いが募ったのです!
以上、2020年11月に実施し、「みなfun」誕生のきっかけとなったワーケーション合宿についてお届けしました。次回紹介するのは、このみなfunから生まれたヨガ合宿についてです。
▼今回のワーケーション合宿で利用した宿泊施設
(らいずや)
▼記事で紹介した宿泊施設
(ヴィラ弓ヶ浜)
(上賀茂・田舎暮らし体験住宅)
-----
株式会社しもズブ(HP)
https://shimozubu.studio.site
しもズブオンライン(Facebook)
https://www.facebook.com/shimozuboo
みなfun(Instagram)
https://www.instagram.com/minafun_pj/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?