見出し画像

高校生で社長経験!?18歳で学んだこと

どうもはじめまして!しものです!
社会人もうすぐ7年目になりますが
元々岩手県宮古市で高校までを過ごし大学では群馬へ
そして就職で東京にやってきた経緯があります🚅🚄

はじめは歩く速度が遅すぎて
たくさん人にぶつかり都会だあ…😳とアセアセしてたのが懐かしいですね笑

さて、早速タイトル部分の詳細に関してお話しさせていただきます。

1. 宮商デパートとは🏬

宮商デパートは模擬の株式会社で
授業の一環として仕入れから販売、利益、株の配当金等
販売の流れや会社の在り方を考えるものとなっています。

授業といって侮るなかれ、私の代では車も売れてます🚘✨ドヤ

なので、偉そうなこと言いましたが授業の中の社長です。
ただ、本当にいい授業だと思いますし
この経験は私の未来を左右したものであったと感じています。

2. 社長就任してまず考えたこと

組織の成り立ちからざっくり説明しますと…✍
宮商デパート実行委員会の中で広報部、PB部、経理部などなど
各5名ほどのチーム構成があり
その下に全校生徒1から3年生ミックスの8名の班が実際の販売チーム
それらを取りまとめているのが、社長というイメージです。

宮商デパート当日のテープカットの写真です。ナゼカフテクサレテルカオ😭

画像1

まず就任して考えたのは、どうせやるなら"過去一の売り上げと過去一の満足度"を叩き出したいということでした。

生意気笑

その為にどうしたらいいか考えた時に、私の力だけじゃ絶対的に無理だなと思ったんです。私の能力はたかが知れているし、行事の一つとしか捉えられていないものを、いかにみんなで本気でやるか。をどうしようかと。

すごく初歩的なことですが、
初日みんなの委員会の集まりでは
1年生から3年生すべてのメンバーの名前を覚えました。
集まりの日、それ以外でも名前を必ず呼び、距離を縮めました。いつも3年生だけで決めていたような内容も、1年生に振って色んな意見をあげてもらいながら進めました。

距離は勿論、意見や案出しも積極的に個々が動いてくれることで出来ることもどんどん増えてきました。盆踊りに宣伝の看板をもって、参加するというのも1年生のアイディアでした💡その決裁をとるには、先生とのひと悶着ありましたが…(笑)半ば強引に私が責任とるんでとか言ってましたが、今思うととれるわけない。。💦

3.大失敗と学んだ多くのこと

順調に進む一方で、委員会の中で新たな壁が…チームリーダーから決められた提出期限や、思った通りのものが上がってこない等の問題が。。私本当によくないのですが、自分であとは巻き取ればいいと思ってしまったんです。最悪ですよね。土日学校に来て作業して、職員室の一席借りて放課後作業したりして、補っておりました。(父は責任感ある娘だと少し喜んでおりましたが(笑)先生たちからは、今でこれだったら、将来苦労する社会人になるぞと言われてました💦)

本来であれば、チームリーダーに今後期日を守れるようにすればいいかを話したり、どういう意図で作成したかを聞く場を設けるべきでした。直接私にその話をもってきてくれたので解決しましたが、結果私はあれだけ自分の能力には限りがあると思っていたのに、一人でやろうとしていた。その子が言ってくれなければ気づけなかった、本当に大きな過ちだったと思います。。

ただ、そのおかげで今の課長職にも生きて来ていると感じます。新卒や中途の方を誰よりも早く覚えようと思っているのも、これがきっかけかもしれないです✨

と、宮商デパートの最終的な結果は…

過去最多売上&純利益 と 過去最多入場数

を達成いたしました👏いやー本当に嬉しかったですし、みんなで泣きました(笑)あの達成感と感動は今も忘れられません😢

この経験をさせてくれた母校にも感謝ですし、一緒に頑張ってくれたみんなにも感謝でいっぱいです!

ちなみに、その時のスローガンは【感謝】でした。お客様にもメンバーにも感謝をもって接する、今でも全然通用する話しだなと。

初回長くなってしまいましたが、、また色々書いていきたいと思います!

それではまた次回~👋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?