見出し画像

寄せる片付け

今回はズバリ、片付けについて。

片付け=断捨離って捉えがちだが、別に断捨離から始めなくとも良い。

断捨離前にオススメしたいのは、同じ属性で固めて保管する事。あと食品関連から手をつけるのもオススメ。思い出とかもほぼないし、賞味期限見れば捨てる気になる。この流れで未使用のキッチンツールや食器等の処分も考えるのも有り。

飲み物なら珈琲紅茶、緑茶にインスタント味噌汁など同じ引き出しへ。味噌は醤油や料理酒と一緒に。

因みに我が家の食品庫(引き出し)には、製菓・飲物・乾物・調味・瓶缶の大まかに分別。5段4段プラ引き出しを並列配置し、左5段は未開封を右4段は開封済を保管してます。因みに製菓は一番量が少ないので5段の一番上。4段上に籠を置き、一週間内で消費する食パンを保管。調味と缶瓶は未開封のみの為、チューブ枠にソースやマヨネーズ、1L枠に料理酒や醤油、合わせ調味料にレトルト食品、後は瓶缶枠に缶詰めと共にリサイクルハサミを。調味料の類いは重いので下の方に配置。

食品庫(引き出し)に保管してないのは、麺類位。一番量が有るので別枠で、インスタント麺は一ヶ月内・三ヶ月内・半年以降で管理、更にパスタ・素麺・鍋料理用〆の麺で分別。

どんだけ炭水化物好きなのか。

属性を集める事で在庫管理が楽になり、買い過ぎ防止や断捨離も進む筈。

台所は詰め込もうと思えば、幾らでもいけるんだよね~。集めてみると、ビックリすんのよ、本当に。

私の場合は砂糖と飲物類の多さ。反射的に安いと感じたら、買いがちだったしね。正しく安物買いの銭失い。

少しでも種類を減らしたいので、インスタント味噌汁は便利だが、やめ時かも。先日知った『手作り味噌汁の素』を頑張ってみようかと。下記リンクがそのレシピ。私はこれにほんだしの代わりに粉々になってる鰹節、加えて乾燥ワカメも。問題は容器だな~。

では次回記事迄、ばいなら~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?