最終回【土曜プレミアム 風流太平記/第十話/山本周五郎】 【作業・睡眠用BGM】 朗読七味春五郎  発行元丸竹書房

ついに、最終回!
 紀州藩の幕府転覆計画を阻止するために、暗躍してきた花田三兄弟と仲間たち。


□風流太平記の、再生リストはこちらです😀
https://www.youtube.com/watch?v=W8TXNqBAz3A&list=PLbLffmEwTDppkhHawqmteLoVl7BRMxUBJ

1952年(昭和27年)12月~翌年7月 『四国新聞』に連載され、松平健主演でドラマ化されております。

 昭和二七年というと、山本周五郎自身「私の後半期の道をひらいてくれた」と語る「よじょう」の発表された年。この作品は、ラヴェル作の「ダフネスとクロエ」の曲想を散文に生かすことを試みたそうで、成功させるまで、一四年の月日が掛かったそうです。「一介の読み物作家から脱皮させた、といわれるほどの意欲作。その「なにか」をつかんだ年に、公開された新聞連載「風流太平記」面白くなかったら……ごめんなさい。私は面白かったです。

 イスパニアの死の商人と結びつき、幕府転覆をはかる紀州徳川家。のんびり者の三男坊、万三郎を筆頭に花田三兄弟と、同志とともに、陰謀にたちむかっていく——なんとなく風雲海南記を連想させますが、戦前の堅苦しさがなく、威勢良く楽しめる娯楽作——といってよいでしょう。

 全十回の連載となりますので、気楽にお付き合いいただけると幸いです😀

□登場人物
吉岡 万三郎 ……旗本花田家の三男。吉岡家に養子に入る。
甲野 休之助 ……万三郎の次兄。紀州の甲野家の養子。
甲野 い と ……休之助の妻。
甲野 藤兵衛 ……休之助の養父。
花田 徹之助 ……万三郎の長兄。花田家当主。
幾 代    ……徹之助の妻。
松 之 助  ……徹之助の子。
花田 弥兵衛 ……三兄弟の父。故人。
花田 ぬ い ……三兄弟の母。故人。
甲野 つ な ……休之助の妻の妹。
吉岡 伊 吾 ……万三郎の養父。
木島 か よ ……甲野家の遠縁の娘。
半 次    ……孤児の少年。つなが連絡役に使う。
おちづ    ……孤児の少女。半次を好いている。
中谷 兵 馬 ……幕府交代寄合の四男。徹之助の同士。
榊原 主 膳 ……旗本。休之助の友人。

石黒 半兵衛 ……元「無神流」の道場主で剣の達人。
斧田 又 平 ……小普請組。徹之助の同士。万三郎と共に結城に潜入。
小出 辰 弥 ……井伊家の家臣。徹之助の同士。
牧田 数 馬 ……大久保家の家臣。徹之助の同士。
村野 伊 平 ……幕府二の丸大目付与力。徹之助の同士。
林 市郎兵衛 ……小普請組。徹之助の同士。
沢野 雄之助 ……小普請組。徹之助の同士。
太田 嘉 助 ……八丁堀与力の二男。徹之助の同士。
梶原 大九郎 ……町奉行与力。徹之助の同士。
添島 公之進 ……町奉行与力。徹之助の同士。

権あにい   ……拾い屋の頭株。
禿      ……拾い屋。
信 州    ……拾い屋。
三 島    ……拾い屋。おちづにつきまとう。
屁 十    ……拾い屋。おちづにつきまとう。
八 重    ……袋物屋の娘。林市郎兵衛の許婚。
文 吉    ……八重の兄。
古木 甚兵衛 ……機場の主
虎 造    ……古木の草履持ち
友 吉    ……廃船に住む老人

渡辺 蔵 人 ……紀州家小田原河岸の首席支配役。
古木 甚兵衛 ……結城の豪家(郷士)。陰謀に加担し、武器の隠蔽を図る。
虎 造    ……古木家の下男。
平 公    ……古木家の夜回り。
お 辰    ……古木家の女中頭。
五郎兵衛   ……炭焼き。元松倉屋の当主。休之助を助ける。
お 梅    ……五郎兵衛の孫娘。

伝 次    ……結城長岡の農民。騙されて陰謀に加担する。
秀      ……雨引村の農民。
安 吉    ……伝次の仲間。
大 作    ……伝次の仲間。
市 太    ……伝次の仲間。
松 吉    ……岡様の囲い人。おちづを救う。
お 仙    ……松吉のところの飯炊き
鬼 六    ……鬼の六兵衛。女衒。
お 民    ……ちづかの娘
小林 重兵衛 ……鳥沢の役人
蝮 の 八兵衛……笹子峠の駕籠人足


■用語集
間の宿……宿場と宿場の中間に設けられた宿
一夫関……一人が関所を守れば、万人が力をふるっても通れない。険しい山路や、要害堅固なところ。
魯鈍……ロドン・愚鈍
賜金……シキン・皇室などから下賜される金銭
湮滅……インメツ・跡形もなく消えてしまうこと
嬌羞……キョウシュウ・女性のなまめかしい恥じらい


■この動画の目次
0:00 猿橋 一
3:46 猿橋 二
7:20 猿橋 三
10:49 猿橋 四
14:58 猿橋 五
18:28 猿橋 六
22:24 猿橋 七
26:01 要害山 一
29:57 要害山 二
33:40 要害山 三
37:27 要害山 四
41:42 要害山 五
46:12 要害山 六
49:52 要害山 七
53:44 要害山 八
57:43 要害山 九
1:02:49 要害山 十
1:06:04 朱雀帰南 一
1:10:42 朱雀帰南 二
1:14:34 朱雀帰南 三
1:18:18 朱雀帰南 四
1:22:08 朱雀帰南 五
1:25:47 朱雀帰南 六
#山本周五郎 #朗読七味春五郎 #長編

出版社「丸竹書房」を運営しています。