見出し画像

【レッグ&リストカット】霜枝、自傷行為をしている話

こんにちは、そこら辺の学級委員長、霜枝冬風(しもえだ とうか)です!今回は記念すべき(?)第二回ということで、私の自傷行為について書いていこうと思います!

目次がありますので、気になるところに飛んでみてください!


⒈自傷行為とは

まず皆さん、自傷行為ってなんだか知っていますか?

自傷行為とは自分自身に意図的に身体的なダメージを与える行為を指します。自殺行為とは異なり、生き残ることを意図して行われます。

東向日第二タニムラ医院

 ここに書いてあるように自傷行為とは分を意図的につけることです。切ったり噛んだり引っ掻いたり、火傷したりと様々なバリエーションがあります。
 自傷行為をする理由としては心理的ストレスや苦痛、過去のトラウマなどが挙げられるそうです。
 また、自傷行為によって鎮痛効果のある物質が脳から出るので、一時的には楽になるんですよね。
 明日も生きるために傷を作る、という方も多いでしょう。
 しかし、まあまあリスクがあるのは確かです。

自傷行為は一時的には痛みを和らげることができますが、長期的には深刻な身体的および精神的健康上の問題が起き、身体的な損傷は感染症や大量出血、傷跡や身体的傷害の残存などの問題を引き起こす可能性があります。

東向日第二タニムラ医院

 このように傷跡が残ったり、下手すると大量出血になる恐れもあります…
 私も実際、脚が傷跡まみれなので、一年中長ズボンで過ごしています。運動会の時は1人だけジャージで地獄でした笑
 まあ、つまりはうまくやっていこうってことですよね。

⒉霜枝の場合

 では私、霜枝の場合はどうなのか。
 場所は手首少々と足首大量です。手首はちょっとやって怖かったので今はやっていません。そのため傷跡もほとんど残っていません。
 まず、始まったのは中1の時の2月。ドイツにいた時です。
 その頃の私は学校に通うのがストレスで、毎朝、泣いて親に欠席したいと懇願するような状況でした。そこで休ませてもらっても、母からは勉強するように言われていました。
 つまり、

①学校に行けない罪悪感
②勉強に集中できないということに対する劣等感③日本に帰ったら大丈夫なんだろうかという不安
④単純に母に怒られたことによる悲しさ

 諸々が重なって押しつぶされそうになっていたその時!
 「そういえば、前カミソリ使って、横すべりして切れたよなぁ」
 そんなことを思い出したのです。(ちなみにカミソリは眉用です)
 そしてちょっと試してみると…なんとなんと切れるではありませんか!
 「うぉー!いけるぞ!」これが初めての正直な感想です笑。
 でもやっぱり最初は怖かったです。普通に痛いし。でも落ち着いてしまう。それが私にとっての自傷です。
 そこから数日後親に見つかり、カミソリは没収され(1番やって欲しくなかったことです)、次第に落ち着いてはきました。だがしかし!
 日本に帰ってきてからまた始まるではありませんか!
 しかもやめたりやったりを繰り返しているではありませんか!
 しかもだんだんひどくなってるではないですか!
 今では傷跡もすっかり残り、傷跡の上に傷をつくり…やめても2ヶ月後にはまた初めてたり。そんな毎日を過ごしております。

⒊まとめ

 というわけで、今回は私の自傷行為について書いていきました!

今、自傷行為をして悩んでいるそこのあなた!


 とっても悲しくて、辛かったでしょう。怖かったし、痛かったでしょう。やった後も罪悪感とかあったと思います。
 私は、自傷行為は悪いことだとは思っていません。「このままでは心が死んでしまう。ってか、もう死んでる」というときに手を伸ばしたところにあったのが自傷だっただけで。あなたは悪くないですし、あなたを助けてくれる人は必ずいます。信頼できる人に打ち明けてみてください。きっと、あなたの味方をしてくれますから。大丈夫!笑って過ごせる未来は、あなたを待っているから!

大事な人が自傷行為をしていて悩んでいるそこのあなた!

 まずはその人のことを否定しないでください。絶対に。それだけ相手は辛かったんです。

①まだ疑惑の場合
 相手から話してくれるのを待ったほうがいいかもしれません。
 「いつでもなんでも相談乗るよー」とか言っておくといいかもしれませんね。
 無理に聞き出すと相手も困りますので。

②絶対自傷行為だろ、と確信を持った場合
 「そこどしたのー」ぐらいで軽ーく聞いてみましょう。

 相手が事情を話してくれたら、真剣に聞いてください。そんで絶対に責めないでください。
 「あなたはダメな人だ」とか、マジで微塵も要りませんので。
 辛かったね。怖かったね。痛かったね。と優しく言ってあげてください。
 そして、手当してもいいか聞いてみましょう。怪我の程度にもよりますが、断られたらそれに従いましょう。本人の意思を尊重することが大切です。
 それから、
「次しそうになったら言ってね。自傷した後でもいいから、伝えてくれると安心するよ。あなたが伝えたくなければそれでいいから。」
 みたいな感じで、辛くなったら相談してもいいよ、という姿勢を見せましょう。
 あまりにもひど過ぎたら、相手とよーく相談しながらですが、医療機関の受診も考えてください。

 相手があんまり聞かれたくなさそうな態度を取ったらあんまり探らないようにしましょう。後になって相談してきてくれることもあるので、「私はあなたの味方だよスタンス」を保ち続けましょう。

以上、霜枝の自傷行為についてでした!
書いて欲しい内容などがあればコメント、またはマシュマロにお願いします!
スキしてもらえると嬉しいです!
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?