結婚しました

いやぁnoteに書こう書こうと思ってたんですけども結婚しました。
私の誕生日の1ヶ月後の日で大安の日で…私たちの共通の友人に見届けてもらいました。有難いことに相手の家族にも認められ、やはり私は人に恵まれてるなあと感じました。


父親の方からメッセージが来たんだけど嬉しい言葉で人目をはばからず(お台場にいたから)泣いてしまいました。1度会いに来いと言われましたがやっとメッセージのやり取りができるようになったので会うのはもう少し先にしようかなと思ってます。

21歳での結婚、そして元中第1号ということを中学の時の私なら絶対信じないと思う。
しかも4つ年上の山形県民どこで出会った?とか20歳前から同棲してるとかまじ?とか言われるなうん。

同棲を1年したおかげなのか分からないけど相手のことをよく知れたし自分も成長できたんじゃないかな。だけど、新婚って言っても生活がガラッと変わった訳では無い(世田谷から練馬に引っ越したけども)ので新鮮なことは無い。

自分の親を毒親毒親って言ってたけどやっぱり21年連れ添った清水という苗字から変わって少し寂しいような感じもします。戸籍も除籍になるわけなので笑笑

そして今日新居にお母さんが泊まりに来ます。旦那さんは仕事で家を空けているので1人寂しい無理って言ったら急遽来てくれることになりました。踏切が近い家だから果たしてお母さんは寝れるのかそれだけが心配です。

ゆっくりと練馬ライフを楽しめればいいなと思ってる今日この頃でしたではまた。

これはお台場に行った日に友達が用意してくれたものです。ヴィーナスフォートが無くなるのも悲しかったけど。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?