shimissan

お仕事のことやその他いろいろ

shimissan

お仕事のことやその他いろいろ

マガジン

  • 日記的な

    私的な事。

最近の記事

共働き3人子持ちがスタートアップに飛び込んだ話

はじめにはじめましてこんにちは。 いま世間的にもそこそこ注目され著名な?製造業スタートアップであるキャディ株式会社で新規事業開発している、しみっさんこと清水です。 ※開発中の新規事業は2022/06/22に無事発表できました  CADDi DRAWER | キャディ株式会社 この記事は、何故いい年したオジサンが未経験な業界のスタートアップに飛び込んでいるのかを軽く語ってみて、「楽しいからみんなもおいでよ❗」と言う記事です。ご興味あればご一読ください。 予備知識がなくても

    • PUMA SPEED IGNITE NETFIT はーと

      • マラソンって応援でも面白い!と、はじめて思えた話。

        ランニングというか、マラソンのテレビ中継を見るのって、一般の人にとってハードル高くないですか?(精神的な。) 画面はずっと走っているだけ。追い抜きとか展開があっても一瞬で終わる。しかもよく見逃す。チャンネル変えたいTV番組、不動のNo.1(すいません。) あれ?なんでこんなに興味を惹かれないのだろう? 推察するに、ボールが飛び交うわけでもなく、チームで動きがあるわけでもなく、ひたすら孤独に走っているスポーツ。ゆえに時間も長い割にコロコロ展開が変わるわけでもない。ゲーム性

        • MHW Singletrack Race VestPack

        共働き3人子持ちがスタートアップに飛び込んだ話

        マガジン

        • 日記的な
          6本

        記事

          シロウト・ランナーの市民権

          ランニングについて。 陸上経験者はランニングしていてもやっぱり速いヒトが多い。でも、初心者も楽しめるスポーツだと思う。陸上未経験でも「走ること」はできるからだ。さらに個人競技で他人に迷惑をかけることもない。社会人になって健康診断にひっかかって走り出したらハマっちゃったなんて話はよく聞く。 では初心者のシロウト・ランナーがみんな楽しく走れる環境が整っているかと言えばそうでもない。ワタシ自身がそうだ。さぁ走ろうって言ったって、何から始めればいいかよくわからない。仲間もいない。

          シロウト・ランナーの市民権

          Patagonia MEN'S HOUDINI JACKET

          Patagonia MEN'S HOUDINI JACKET

          PUMA SPEED IGNITE NETFIT

          PUMA SPEED IGNITE NETFIT