見出し画像

わからなかったことがわかる快感

少し複雑で、

わからないことがわかった、

調べてわかった、

 

この快感。

を感じれる。

あぁ〜〜〜なるほど!!!!って。

 

理解。ひたすら理解。

 

たのしくて仕方ないんだなと思い、

私にとっていつまでも、

勉強とは、

したらいいものなんだと、思うのでした。

 

そう考えると、人生、短いのと、

今まで何をやってたんだろうとか、

思ったりもします。

 

でも、全部を学ぶことはできないし、

全部を網羅的に学びたいってことでもないから、

やはり自分が知りたいなって思うことを

常に柔軟に入れていけたらいいのかなって。

 

そしてそれは別に使える形で、記憶をしておかないと

いけないわけではなくて、

ある型というか問題の種類、構造、パターンが

似ている、

 

そういう感じで頭の中に叩き込まれます。

 

次、似たような問題が出たときには、

そのパターンを知っているから、

すぐに対応ができるというわけで。

 

こういう、思考の考え方というか、

謎の解き方というか、

研究者の嫁であり、旦那研究者は、

データアナリストでもありますので、

旦那の仕事ぶり、日常を観察しているだけで、

  

私の中に問題解決能力が勝手に高まっていくのです。

  

旦那がリモートワークになって、その恩恵を感じる。

 

 

時々旦那が仕事で詰まっている時も、

その詰まっている内容を聞くだけで、

こっちまでどう問題解決したらいいのかが

瞬時にわかってきたり、どういうアプローチで解いていくのかを

私も理解しようとする、その一見、自分のことではないのに、

時間をかけることが、


回り回って自分の知恵となります。



やはり私は旦那が結婚相手で本当によかったなと

思えるのですよね。

知的に優れている人ではないと、無理なのです。


歳とっても、頭の回転が速い年寄りになりたい。

そう思えば、思考をしっかりやっていくことが必要。

思考をしっかりやると、絶対に立ちはだかる壁が出てくるけれど、

それを、どうやったら超えられるのか、だけ考えて

突破していきます。

 

こういうことをやっていますと、

自力解決スキルだけがどんどん高まっていき、

人に頼るのが何を頼めばいいのかわからなくなる。

もしくは頼んでいるんだけど、その頼んでいることが

いったい何なのか小さすぎて見えていない。

 

頼んだ瞬間、人に頼った瞬間を

見逃さないように意識してみます。

長くなったのでこれもデジシミ noteに

入れておこう。


その他私のあれこれ いんふぉめーしょん

FB 志水香理
https://www.facebook.com/yorisoi 

デジタルしみかのお仕事内容など

https://digital-shimica.themedia.jp

 デジタルしみか アメブロ 
https://ameblo.jp/curious-shimica/

 Twitterしみか
https://twitter.com/talkcafe_shimi

youtubeしみかちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCwEwCQuHP4zSOzbXCRCqhRg/

とめどなくいきなり降ってくる思いをまずFBに垂れ流してしまった後、あぁ長すぎたよねと思ってNOTEに来てます。旦那さんが心理学者で、心理学も好き。デジタル機器も好き。最近はYOUTUBER新参者です。クリエイトを楽しみたいと思います。