自宅にお菓子工房をつくりたくて20『ユニットハウス探し』

以前に少しお話ししたのですが(Vor.13)
当初は"プレハブが一番安いはず!"と探し始め、
調べていくと、
私達がプレハブと思っているものの中にも
色々と種類があるようでして🤓

主にこの3種類。
*プレハブ
*ユニットハウス
*コンテナハウス

その中でも軽量鉄骨で吊るして持ってこれる、
ユニットハウスが、
作業的にもですし値段的にもいいのかなと
探し始めていました😄

ここで先ずは
菓子製造業許可の条件も踏まえて、
希望の項目を整理📝

*8畳前後の大きさ
*電気、ガス、水道設置
*エアコン、トイレ設置
*受取りカウンター用の窓がある
*家とのアクセスが良い位置にドアがある
*断熱材が入っている
(→夏冬を中で過ごすにはないと厳しいとのこと)

C社の確定を受けて、
大体の位置と大きさが決まったので
それに合うものを探します🧐

ネット上で
"プレハブ"や"ユニットハウス"で調べると
新品から中古、新古品まで出てくる出てくる!
工事現場のお役目を終えたであろうものや、
趣味で使っていたのかな?とお洒落なものまで✨
場所は北海道から九州まで様々😃

ここでの選択肢は
①ネットで中古、新古品を購入
②販売店で中古、新古品を購入
③販売店で新品を購入

一先ずネットで検索していくと、
"こんなに安いの?"みたいなのがあるんですよね。
けどよくよく見てみたら
運送費が別費用で結局高くなったり、
設置について何も書いてなかったり。。

工務店の作業との兼合いもあるので、
ある程度ちゃんとしたところじゃないと厳しいかな、、。

という事で厚木近郊の販売店へ足を運ぶことに👣

→つづく
『ユニットハウス販売店に行ってみる』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?