見出し画像

モニターさん・食事改善1週間経過

2023年6月7日にモニターさんの検査をしました。
検査結果を踏まえ、乳製品、ナス科の除去を1週間お願いしました。

今までは毎日200ml程度のヨーグルトを欠かさず取り、チーズなども食べていたそうで、コンビニのアイスやプリンを買いがちだそうですが、
食事は外食が多いものの、乳製品、トマト、ピーマンを食べない1週間を過ごしたところ、体調がよかったようです。

コンビニのアイスやプリンの代わりに、果物のゼリーやスムージーなどで代替していたそうです。いいアイデアですね。

当初の予定では、2週間目には除去を続行し、炭のサプリを飲んでもらうことにしようと思ったのですが、
一旦毛髪検査をさせてもらいました。

モニターさんの毛髪検査比較・除去前と除去後

6月3日の結果と6月15日の結果を掲載します。
変化があった項目のみ掲載し、6月3日→6月15日という風に矢印で表示しています。

affected S= すでに体に微量程度影響を及ぼしている
H=アレルギー値高い, M=中程度, L=低い, S=微量なので気にする必要なし

ヒエ・アワ:    H→なし
ピーマン・パプリカ:S→なし
ソラニン:     M→S
トマト:      M→なし
モモ類:      L→M
柿:        S→L

ラクトース:    H→H
乳たんぱく:    Affected S→L
牛乳:       L→S
チーズ:      S→なし
ヨーグルト:    L→S

卵:        S→なし

日本酒・焼酎:   M→L

寒さ:       L→L

重金属トリウム:  M→H

酵素6種類:    酵素不足→なし
酵素ラクターゼ:  酵素不足→酵素不足

臓器2種(回盲弁・脾臓): 機能低下→問題なし

結果についてのコメント

たった1週間乳製品を抜いただけで、ほとんどの数値がよくなっています。
特に乳製品はかなり良くなっています。
また酵素や脾臓の状態が問題なしの項目になりました。
逆に数値が悪くなったものが、果物類と重金属でした。

※6月11日に、プラム酒入りのチョコレートを食べて下痢をしています。だから桃類の数値が上がっているのかもしれません。
※もともと爽健美茶や十六茶のようなものが合わないそうですが、なんと柿の葉茶を飲んでいたことがわかりました。だから柿の数値が上がっていたのかもしれません。
※トリウムは、以前手術のために造影剤を使用したことがあり、トリウムが含まれているものも過去にあったそうで、それが体内に残っている可能性があるかもしれません。また、トリウムは放射性物質で、トリウムレンズというカメラのレンズに使われていたことがあります。父親がカメラ好きだったためその影響もあるかもしれません。

2週目からの計画

このまま引き続き乳製品を抜いてもらいます。柿の葉茶もやめてもらいます。
重金属のトリウム対策として、自分でカーボンのサプリメントを用意してもらいましたので、それを飲んでもらいます。
1週間程度経過後にまた毛髪検査を予定しています。

https://amzn.to/3pqE8np



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?