見出し画像

#12 AIにこの世の中すべてを支配されるなんて未来は訪れない、だがあなたはAIにできないことを仕事にできる自信はありますか?~あっちゃんアウトプット

こんにちわ!

GWも大詰め!
副業をしながら会社員をしており、コロナショックで大赤字、、
会社員からの給料でつながっていますが、こんな状況を打破するべく日々インプットアウトプットをしている島という人間です!

今日は、いつもMUPアウトプットですが、
もっとアウトプットの内容を増やそうということで、
私のもう一つのバイブルであるあっちゃんのユーチューブ大学からアウトプットしていきたいと思います!

著書『AIvs教科書の読めない子供たち』

結論からいうと、この動画を見て衝撃的だった事実は、
AIを未だに細かく理解をしていないというのと、
AIを理解したうえで、さらに人間としての生き方に危機感を感じたという感想を抱きました、、、
やばいです、、、、

最近私たちはAIという言葉をよく耳にしますよね!


例えば、AIがどんどん発展していき、人は職を失い、ロボットが人間を支配するような漫画に出てくるような世界が訪れる。
鉄腕アトムやドラえもんのような世界を、、
そんな感じで未来を見ていないでしょうか。

しかし!!!

この本はその事実を冒頭から否定しています。

そんな未来は来、な、い!!

AI=真の人工知能と思っていないでしょうか。
実はまったくもってそうではなく、
現在世の中で出てきているAIとは、自然言語処理、音声処理、音声合成、画像処理ができる技術のことをさします!!
AIには限界があり、漫画のような未来は来ない!少なくとも今生きている世界では絶対に来ない!!と強烈に言っているのです!!

なぜそんなことがはっきり言えるのか!!

それは著者は研究員で過去に、この著者がAIでロボットが東京大学に受かるかどうかという「東ロボくんプロジェクト」に携わっていたことがあるからです!

なんとそのプロジェクトは、ロボットが東大には絶対に合格ができないと分かったうえで、
AIにはなにができてなにができないかということを証明するプロジェクトらしいです。

ただしかし、明治大学の問題は正解し合格するらしいのです。
問題の性質が、AIに大きく関わっていたことがわかりました!

東ロボくんは、世界史と数学はとてもいい得点を出せたらしいが
しかし、英語の問題と国語の問題は全くできなかったのです。
このできるできないの違いがAIにとっての大きな弱点で、
それがAIとは『意味』をまったく理解していないということなのです!!

例えば、Siriで「この近くでイタリア料理店を教えて」といって検索で出てきた店と
「この近くでイタリア料理店以外の店を教えて」といった時に出てくる店はまったく一緒の店が出てきます。
理由は、AIが文書を分解し、今までに検索されてきたデータを元に解析するため、意味を含んだ単語は弾かれてしまうといったことが起こっていて、Siriはいっさい考えずに答えていただけなのです。
私は正直ものすごくSiriにだまされた感覚になってしまいした、、
AIとはググるときの検索と同じで、こちらが気を使って上手くワードを選定しないと望む結果は出てこない計算機でしかないのです。

AIは数学が得意ということは分かりました。

数学にできることは3つで、
論理、確率、統計だけなのです。それがいわばAIの正体なのです!
この三つの数学的考えに当てはまらない文章や表現はAIは全く理解ができないのです。
例えば「太郎は花子のことが好き」という文章
「好き」という意味が全く理解できないのです!
AIはロマンではなく、AIは技術なのです。
AIで世の中が支配されることは少なくとも、私たちが生きている世代ではありえないのです。

じゃあ、AIは完璧じゃないしAIで仕事が奪われるとかは言い過ぎなのか!!

というと、それはそうではなくAIに奪われる仕事は多いのです!!!!

ええWやっぱりAI強いやん!

AIの得意領域である論理、確率、統計で完結できる仕事の範囲は想像以上に広いです!
ここで、あっちゃんが言うのです。

「あなたにAIにできないことができますか??」

ぎくーでした。

AIができない、言葉や文章の意味をきちんと理解し説明するということができるかどうかというこここそがこれからの人間がなによりも大事なことなのです。
ちなみに、この著者がとった文章の理解力をもとめたテストを行ったところ3人に1人ができなかったことと。
また、受験がうまくいったり、出世が早い人間は統計的に読解力がある人間が多いという統計が取れています。

まとめると、AIに世の中を支配されることはない、AIは完ぺきではない。しかし、AIに奪われる仕事はたくさん存在します。では生き残った仕事に大切なことはAIにできないことコミュニケーション能力や読解力。さあ、あなたにはコミュニケーション能力と読解力がありますか?
という本でした。

正直怖くなりましたね、、
意味を理解できないことと同時に意味を伝えることもものすごく大事で、
ここを磨くために日々、アウトプットして人と話をして、人の話の意味を理解することと意味を伝えることを日々鍛錬していきたいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?