見出し画像

絵本を読んでいても、どんどんページをめくる子供、、どうしていますか?

こんにちわ、3人の子供を育てています。

3人目が現在1歳8か月の女の子。
最近、本棚からお気に入りの絵本を4~5冊くらい抱えて持ってきます。
3人目ということもあり、絵本はたくさんあるのですが、不思議と毎日持ってくる本は一緒です💦親としては、たくさんあるので、他の本も読んで欲しいですし、毎日同じ本を読むのも飽きてしまいましたが・・・

つたない言葉で
「よんで~」
と言ってくるので、とりあえず題名をゆっくり読み、最初の1ページを開きます。
人物紹介のページは興味があるようで、指さしながら
「これ、なに?なに!?」
と何度も聞いてくるので、何度も
「〇〇だよ~。」と答えます。

ようやく人物の名前に納得したところで、いよいよ物語のスタートです!
「むかしむかし、、、」


となった瞬間、ページをどんどんめくっていく末っ子ちゃん。

まあ、まだ1歳8か月なので、物語に興味がなくても当たり前なのかなと思うのですが、だったら物語の本ではなく、
もっと単純・明快でシンプルな絵本を持ってくればいいのにと思うのですが、もうその時期は本人的には終わったようで、童話やディズニーの本を持ってくるんです。
親には分かりませんが、こだわりとか好き嫌いが既に本選びにも表れているんでしょうか。。

ちなみに、どんどんページをめくっていってしまうので、
もちろんストーリーを読むことは出来ないので、
その1,2秒の間に
「赤ちゃん、かわいいね~」とか「ウサギさん、怒っているね~」
とかぐらいしか話せませんが、絵を見て、言えることだけは話すようにしています🌟

なんで聞いてくれないの😥と思ってしまうと、
せっかくの絵本時間がイライラしてしまうので、絵本を読んでほしいと頼んでくるときは
「絵本から学んでしい!」という気持ちよりも
「絵を見ることで色彩感覚か想像力・感性が養われるかも」や
「これも親子のコミュニケーションのひとつ」
だなという気持ちを大切にしています。


上の二人が小学校高学年になり、いつの間にか、一緒に本を読むことは無くなりました。
寝る前にベッドに入った時に「絵本読んで~」と言ってくれてた頃が懐かしいです。

仕事が忙しく、19時に保育園に駆け込みお迎えに行き、夕飯食べて、お風呂入れて、ようやく寝させられる~と思ったら、絵本タイム・・・
あの頃は疲れていて面倒くさいなと思ってしまうことも度々ありましたが、昼間一緒に居られない罪悪感があったので、正直、いやいや絵本を読んであげていたこともありました。

でも、今となっては、親が絵本を読んであげられる時間も小さいうちだけで、親も一緒に楽しまなきゃと思えます。

あのキラキラ光る瞳で興味深く本を見て、
あのやわらかい小さな手で本を持ち、
ちっちゃな指で一生懸命、絵を何度も何度も指し・・・
小さな時期にしか見れない光景ですよね。

毎日、同じ絵本で、どんどんページをめくってしまう我が娘ですが、これも今だけと思って、ママも楽しみ、楽しい絵本時間をたっくさん一緒に過ごします♡


子育てに大切なこと=ママが楽しく生きること🍀

本日も読んでいただき、ありがとうございました!
momoro66さん、ほんわか可愛い絵をありがとうございます。

ずぼら主婦 みーたん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?