見出し画像

【 Snow Man 】メンバーの気質と相性

2020年1月22日にデビューしたジャニーズ事務所所属のアイドルグループ、『 Snow Man 』を占ってみたいと思います。

プロフィール詳細などは色んなところに出ていると思うので省きますが、楽曲、ダンス、笑い、メンバー仲と、魅力が沢山ある素敵なグループです。

 岩本 照さん

|| 1993年5月17日 (地・火・地)
太陽:おうし 月:おひつじ 水星:おうし 
金星:おひつじ 火星:しし 
木星:てんびん 土星:みずがめ 
天王星:やぎ 海王星:やぎ 冥王星:さそり

|| 基本性質 
<メディエーション(調停)>という複合アスペクトを2つ持っています。
相反する性質<オポジション>の緊張を和らげる星を持つアスペクトです。

<オポジション>のひとつは、月星座「おひつじ座」と木星星座「てんびん座」で、火星星座の「しし座」が調停しています。

「おひつじ座」の猪突猛進で人見知りな性質と、「てんびん座」の事なかれ主義で孤独に弱い性質が同居していますが、その両方をうまく埋められるのが「しし座」のリーダー気質です。
リーダーという立場なら、みんなを先導するために横並びでは走りませんし、仲間がいるので孤独にもなりません。
実際グループリーダーなので、こちらの課題はクリアしていると思います。

もうひとつの<オポジション>は、太陽星座「おうし座」と冥王星星座「さそり座」で、天王星星座の「やぎ座」が調停しています。
個人の占いでは、冥王星・海王星・天王星の<トランス・サタニアン>は使用しないので、あまり重要ではありません。

一応解釈をするなら、物質的な豊かさを求める表層的な「おうし座」と、精神的な充実を求めて深く潜り込む「さそり座」の価値観がせめぎ合うのを、「やぎ座」の長期的・計画的な面を取り入れた成長目標をもつことで、どちらの気質も活かせる感じです。大器晩成型です。

岩本さんは、少し前まで活動自粛していて、今年7月1日に復帰しましたが、遊び人の星は持っていません。
むしろ真面目で、裏切りませんし、彼女がいれば浮気はしないタイプです。
内に情熱を持ちながらも、表は穏やかで、信頼できる人です。

現在27歳で、『太陽』の年齢期に人生があります。
岩本さんの太陽星座「おうし座」は、第3デークの「ぎょくしゃ座」なので、「やぎ座」の気質が混じります。
仕事やお金に困るタイプではありませんが、一攫千金型ではないので、地に足をつけてコツコツと実績を積み上げていくことで晩年が安定します。

深澤 辰哉さん

|| 1992年5月5日(地・風・火
太陽:おうし 月:ふたご 水星:おひつじ 
金星:おうし 火星:うお 
木星:おとめ 土星:みずがめ 
天王星:やぎ 海王星:やぎ 冥王星:さそり

|| 基本性質
月星座「ふたご座」は、『水星』を支配星に持つコミュニケーションの星で、情報収集能力が高く、軽妙で明るい人柄ですが、子供の星なので考えがよく変わります。水星星座「おひつじ座」がその気質に行動力を与えるので、あちこち動き回わったり、これが好き、あれが苦手というのが寝て起きたらリセットされていたりします。
仕事では「おうし座」+「おひつじ座」気質なので、岩本さんと似ていて、真面目さと情熱をもって当たれる人です。

満遍なく星がある「スプラッシュ型」で、バランス感覚の良い人です。
火星星座「うお座」は夢を追う人で、ロマンを大切にしますから、芸能・芸術分野に向いています。
金星星座が「おうし座」なので、恋愛面でも相手に尽くす温かい人です。
家庭を守りつつ家族を楽しませてくれる最高のパパさんタイプです。

現在28歳なので、『太陽』の時代に入っています。
太陽星座「おうし座」は第2デーク「オリオン座」なので、「おとめ座」の知性・智謀が加わります。岩本さんがリーダーなら、深澤さんは参謀役にピッタリです。グループの頭脳になれる人です。

ラウールさん

|| 2003年6月27日(水・風・風)
太陽:かに 月:ふたご 水星:ふたご 
金星:ふたご 火星:うお 
木星:しし 土星:かに 
天王星:うお 海王星:みずがめ 冥王星:いて

|| 基本性質
グループ内では最年少なので、他のメンバーに大事にされているイメージがありますが、甘え上手なのは年齢ではなく気質のようです。
月星座、水星星座、金星星座に子供の星である「ふたご座」を持っていて、太陽星座はそれを助長する「かに座」、火星星座も夢見がちな「うお座」ですから、家庭の中でのびのびと感性を発揮する子供のような気質です。
大人になっても、急に横暴で冷たい人になるとか、そんな大変化はしないと思います。

月星座「ふたご座」と火星星座の「うお座」が、<スクエア>です。
大人とは相性が良いですが、同年代や年下世代とはぶつかることがあります。感受性が豊かなだけに打たれ弱いので、地星座・水星座の人が傍でフォローしてあげた方が良いです。

現在17歳なので、『金星』の年齢期にいます。
金星星座「ふたご座」は、実年齢よりは子供っぽく見えるかもしれません。
今は伸び盛りで、色んなことに興味があって、吸収できる時期です。
自立心が芽生える頃ですが、安心して無邪気でいられる「ホーム」が必要なタイプで、見守ってくれる家族がいるから実力を発揮できます。
この時期に培った経験が、次の『太陽』時代に活かされます。

渡辺 翔太さん

|| 1992年11月5日(水・水・火)
太陽:さそり 月:うお 水星:いて 
金星:いて 火星:かに 
木星:てんびん 土星:みずがめ 
天王星:やぎ 海王星:やぎ 冥王星:さそり

|| 基本性質
幸福の<トライン>と調和の<セクスタイル>が多く、緊張関係のアスペクトが少ない座相をもっています。
人生に困難が少なく、わりと自分らしく生きられるタイプです。
外の世界も内の世界も楽しめる人ですが、水星星座「いて座」なので、海外での活動にも向いています。

月星座「うお座」は芸能向きで、繊細な美的センスをもった優しい人です。
一点だけ注意が必要なのは金星星座「いて座」で、女性関係のトラブルに要注意です。

現在27歳なので、『太陽』の時期にいます。
「さそり座」の第2デーク「さいだん座」なので、私生活や本音が見えるようで見えない、ミステリアスな印象を与える人です。
「うお座」の気質が混ざるので、やはり芸術・芸能活動に向いています。
グループ活動に向いていますが、アート系で世界展開を目指せる才能を何か持っているので、別口で個人名義の作品を残せる活動をするのも有りかもしれません。
テクノロジーを駆使するより、自分が手をいれて作る一点物の方が良くて、女性的な感性を活かせるものだと尚良いと思います。

向井 康二さん

|| 1994年6月21日(風・水・水)
太陽:ふたご 月:さそり 水星:かに 
金星:しし 火星:おうし 
木星:さそり 土星:うお 
天王星:やぎ 海王星:やぎ 冥王星:さそり

|| 基本性質
渡辺さんと同じで、<トライン>と<セクスタイル>が多く、緊張関係のアスペクトが少ないです。
水星星座「かに座」は、仕事面でバランサーとしての役割を持っています。
人の気持ちを察したり、空気を読むのが得意なので、太陽星座「ふたご座」の明るさをもってバラエティに挑めば活躍できる人です。

ただ、人懐っこくて朗らかな陽の気は外向きの顔で、本質は逆です。
月星座「さそり座」は、常に激しく沸々としたものが内にあります。
そして「さそり座」は金星星座「しし座」と<スクエア>です。
「しし座」の支配星は永遠の生命エネルギー『太陽』、「さそり座」の支配星は死後の世界『冥王星』。強烈なエネルギーで反発します。
プライド、支配欲、散財あたりが要注意で、「絶対に自分が正しい」と思った時ほど第三者にジャッジを委ねた方が良いです。

現在26歳なので、『太陽』の時期に入っています。
「ふたご座」の第3デーク「おおぐま座」で、高い情報収集能力や思考力に加え、ユニークな発想を的確にアウトプットできるエンターテナーです。
天才肌ですが、恥ずかしがり屋なので、仕事上では人に譲ってしまう場面もあるかもしれません。もう少し積極的に前へ出ても良さそうですが、そこも含めて魅力だと感じているファンは少なくないと思います。

阿部 亮平さん

|| 1993年11月27日(火・地・水)
太陽:いて 月:おうし 水星:さそり 
金星:さそり 火星:いて 
木星:さそり 土星:みずがめ 
天王星:やぎ 海王星:やぎ 冥王星:さそり

|| 基本性質
太陽星座と火星星座の「いて座」と、月星座「おうし座」が[高尚]の関係です。「いて座」の支配星はラッキースターの『木星』で、物質的豊かさを表す「おうし座」との相乗効果を期待できます。成功者・富裕層体質です。

偏りがある配置から1星だけ外れる「バンドル」という座相があります。
阿部さんは完全にはその形になっていませんし、<オポジション>がないので強い影響は受けませんが、参考程度にいうなら、この座相を持つ人は、思考思想に偏りがあると同時に、ひとつの分野で突き抜けた才能を発揮するタイプです。
阿部さんの場合は「おうし座」が輪から外れるので、伝統的な価値観に開運のヒントがありそうです。世界の歴史を紹介するミステリーハンターのような役割は向いているかもしれません。

現在26歳なので、『太陽』の時期に人生が入っています。
「いて座」の第1デーク「こと座」なので、頭の回転がはやい人です。
表面的にはのんびりした人にみえますが、打てば響くタイプです。
突然一言コメントなどを求められる場面などにも強そうです。
自分が前へ出るべき場面と引く場面の見極めが瞬時にできるうえ、役割を的確にこなせます。
社長型ではなく出世型なので、グループ活動は向いていますし、グループにとっても頭脳面で必要な人ですが、程良く単独の仕事も取り入れた方が、知的好奇心を刺激されて良いかもしれません。

目黒 蓮さん

|| 1997年2月16日(風・風・風)
太陽:みずがめ 月:ふたご 水星:みずがめ 
金星:みずがめ 火星:てんびん 
木星:みずがめ 土星:おひつじ 
天王星:みずがめ 海王星:やぎ 冥王星:いて

|| 基本性質
複合アスペクトの<クレイドル>という座相を持っています。
<メディエーション>は調停が1点ですが、こちらは2点あるので、より調和がとれています。ピンチをチャンスに変えられる逆境に強い人です。
冥王星星座「いて座」と木星星座「みずがめ座」が調停していますが、<トライン><セクスタイル>が多いので意識しなくても大丈夫だと思います。
岩本さんは<メディエーション>ですが、2つあるので、結果的に大差ないかもしれません。

「みずがめ座」を多く持っているので知的ですが、少し偏屈です。
でも木星星座も「みずがめ座」なので、自分らしく自由に生きることで運を掴める人です。
人を罵倒するような荒々しさがなく、<スクエア>もありません。

あえて注意点をあげるとすれば、阿部さんと同じ「バケット」の座相を持っていることで、目黒さんの場合は月星座「ふたご座」が輪から外れます。

「バケット」の人は、周囲との間に軋轢を生みながらも、本人は気にせずに突き進み、結果的に成功します。人間関係が結果に影響しないので、単体でみれば、個性の範囲だと割り切れる性質ですが、グループ活動だと他のメンバーへの影響にも配慮したいところです。
自分の知見が絶対で、良くも悪くも頑固ですが、「みずがめ座」とは議論をする価値があります。周囲が固定概念に囚われていることもあるからです。
個性的ですが傲慢ではないので、論理的に話合いをすれば、双方選ぶべき道が見えてくると思います。

現在23歳なので、『金星』の時期です。
「みずがめ座」なので、テクノロジーや宇宙などに関する専門知識や特技を身に付けるなど、知性面を磨くと魅力がアップするかもしれません。

宮舘 涼太さん

|| 1993年3月25日(火・火・水)
太陽:おひつじ 月:おひつじ 水星:うお 
金星:おひつじ 火星:かに 
木星:てんびん 土星:みずがめ 
天王星:やぎ 海王星:やぎ 冥王星:さそり

|| 基本性質
宮舘さんも「バケット」の座相を持っています。
こちらは、火星星座「かに座」が独立する星です。
「おひつじ座」を多く持っていますが、「かに座」と<スクエア>です。
本当は人に甘えたいけれど甘えられないタイプなのかもしれません。

運を開いてくれるのは、木星星座「てんびん座」です。
「てんびん座」は広く浅くの人ですが、人と共に生きる気質などは「かに座」に通ずるものがあります。「おひつじ座」は突っ走る戦士ですが、色んな人と丁寧に心を通わすことで精神的な満足も得られるようになります。

仕事については、水星星座「うお座」なので、芸能向きです。
ファンを傷付けない人だと思います。

現在27歳なので、人生は『太陽』の時期です。
「おひつじ座」の第1デーク「さんかく座」なので、純粋な情熱をもっている行動主義のパイオニアです。
阿部さんの「こと座」は頭脳面で俊敏、宮舘さんの「さんかく座」は行動面で俊敏。似ているけど違う個性を持っています。
阿部さんは、グループ活動の中で色んな人と関わる機会があれば、単独の仕事は必須というほどではありませんが、宮舘さんの才能は行動面にあって、しかも開拓者ですから、既存の枠では物足りなさがあると思います。
グループ活動に向いていますが、やはり単独の仕事を程良く取り入れることでバランスがとれると思います。
何かの競技で実績を残すことを目指してみるのも有りかも知れません。

佐久間 大介さん

|| 1992年7月5日(水・地・火)
太陽:かに 月:おとめ 水星:しし 
金星:かに 火星:おうし 
木星:おとめ 土星:みずがめ 
天王星:やぎ 海王星:やぎ 冥王星:さそり

|| 基本性質
幸運の三角形<グランド・トライン>を2つも持っていて、更に<ホームベース>という座相を持っています。なかなか凄いです。

<グランド・セクスタイル>という一般的に「六芒星」と呼ばれる、完璧な幸福を意味する最高座相があります。ただ、あまりに完璧すぎて、人によっては現状に満足して動き出せず停止してしまうこともあると解釈されることがあります。
<ホームベース>は、その<グランド・セクスタイル>から1点欠けた複合アスペクトで、その1点のピースがうまることで<グランド・セクスタイル>と同等の意味をもちます。こちらの方が課題によって活力が加わり、良いと言われることもあります。
これだけの座相なので、<トライン>や<セクスタイル>も沢山あります。
クリエイティブな才能に恵まれた人で、今の仕事は天職です。

佐久間さんの場合、<ホームベース>の欠けた1点は「うお座」です。
人でも、性質でも、支配星の『海王星』でも良いので、この不足部分を補えるものがあると最強です。
芸能活動自体が「うお座」的ですが、もう一歩近づけるとしたら、得意分野かなと思います。
「うお座」が司るのは、繊細な絵本や童話のような世界観で、哲学やスピリチュアルな要素が必要です。アニメや漫画は、象意より少しポップです。

もしくは、直接的に人に欠けた部分を求めても良いと思います。
現在は『海王星@うお座』時代なので、「うお座」の人は好調期、「かに座」の佐久間さんとも相性が良いので、出会いやすいです。

現在は28歳で、人生は『太陽』の時期にあります。
「かに座」の第2デーク「うみへび座」ですが、この星座は巨大星で、「さそり座」や『冥王星』の要素を含むとてもエネルギーの強い星です。
溢れんばかりの才能を持っていて、グループにいたら心強い逸材です。
『冥王星』気質なので、味方ならラッキーです。

「うお座」要素を取り入れるように努めれば、大成する人だと思います。
あえて成長ポイントをあげるとすれば、スルー力を身に付けると良いと思います。
天真爛漫にみえても、執念深い「うみへび座」+皮肉屋「おとめ座」の組み合わせなので、本質がライトということは無いと思います。
木星星座「おとめ座」は、人に頼られることに幸せを感じるので、つい口出してしまいがちですが、必要とされているかどうか確かめてから関わる方が良いかもしれません。

■メンバー相性 トップ10

1.深澤さん×宮舘さん:<グランド・トライン>×2、<カイト>×2

2.ラウールさん×阿部さん:<グランド・トライン>×2

3.岩本さん×深澤さん:<グランド・トライン>

4.宮舘さん×佐久間さん:<カイト>

5.渡辺さん×向井さん:<トライン>

6.渡辺さん×目黒さん:<トライン>

7.ラウールさん×向井さん:<セクスタイル>

8.渡辺さん×宮舘さん:<セクスタイル>

9.向井さん×佐久間さん:<ミスティック・レクタングル>

10.向井さん×目黒さん:<メディエーション>

上位10の組み合わせなので、この組み合わせは全て相性が良いです。
10位が一番悪いということではありません。11位以下も続きます。

こちらはコンポジット・チャートでの相性です。
パーソナル天体からみるベース相性では、たとえば、「岩本さん・深澤さん・渡辺さん・佐久間さん・ラウールさん」、「目黒さん、向井さん、宮舘さん、阿部さん」は、とても相性が良いですが、これだけ人数がいると、たとえ相性が悪い組み合わせがいても、誰かが加わることで調停されたりするので、個別の相性はさほど重要ではないと思います。
全ての組み合わせとなると複雑すぎるので、今回はシンプルなコンポジットでみました。

基本的にメンバー相性はとても良いです。
わりあい保守的で、派手な生き方を望む人が少ないというのと、人数がいるので、誰かしら相性が良い人がいて、結果的に調和がとれるというのが大きいです。
個性豊かなメンバーなので、馴染むのに時間を要した人もいるかもしれませんが、客観的にみればバランスが良くて、役割も個性にあっています。

■今後の活躍

岩本さん、深澤さん、渡辺さん、阿部さん、宮舘さん、佐久間さんの6人は、現在の運勢は悪くありませんが、土星星座が「みずがめ座」なので、2020年12月から【 風@みずがめ座 】時代に移行すると、2023年に『土星』が「うお座」へ移行するまでは本領発揮しにくい状況になります。
でも、この間は目黒さんなどがグループを引っ張ることができます。

各メンバーがグループの核になる時期は以下です。

|| 2020年12月17日~2023年03月06日
目黒さん

|| 2025年05月25日~2028年04月12日
深澤さん、宮舘さん

|| 2028年04月13日~2030年05月31日
岩本さん、深澤さん

|| 2030年06月01日~2032年07月13日
ラウールさん、向井さん

|| 2032年07月14日~2034年08月26日
ラウールさん、向井さん、佐久間さん

|| 2034年08月27日~2037年07月06日
佐久間さん

|| 2041年11月11日~2044年10月30日
渡辺さん、阿部さん

|| 2044年02月21日~2047年01月24日
渡辺さん、阿部さん

抜けている期間もありますが、水星運行の方で補えるので大丈夫です。
年長組が50歳を越えてもずっと活躍の場がありそうです。

Snow Manは、土星星座「みずがめ座」の6人がコアメンバーで、ラウールさん、向井さん、目黒さんの3人が増員された後にデビューしました。
もし3人が加入せずに6人体制のままだったとすると、たとえ2020年にデビューしても2025年まで苦しい時期が続いていたと思います。
かといって2025年以降のデビューと6人全員が30歳を越えます。
新たに加わった3人によって、2020年の今年にデビューしても2034年まで運勢が繋がったので、とても意味のあるグループ構成だと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?