見出し画像

9月入学について(今年は反対派)

どうもー!基本的に日本の学校の9月入学は大賛成派だぜ、でおなじみのしましまです。

自分自身アメリカの大学を卒業してますし
子供らもイギリスとドイツの現地校に行っていて、
3年前に日本に帰国したときには9月から転入してますのである意味9月入学が身に染み付いちゃってるという有り様。。。。。

4月と9月だととにかく時期がずれちゃってずれちゃって
留学とか駐在だとそれはそれは大変だったので、
世界水準に合わせるためにも、その他の理由においても9月入学は大賛成です。

が!コロナがあって教育機関が困ってるからいっそのこと今年の9月入学にしちゃえば!?というのは大反対です。

9月入学賛成の理由は、
1.日本の学校の3学期の意味の無さ
2.3学期制の意味の無さ
3.夏休み前に学年が終わったほうが効率がいい
4.3月末に学年が終わってからの4月1日スタートってのは
  学童にとってちょっと忙しすぎやしないか?問題
5.学年が切り替わる間の休みが(春休み)が短すぎる
6.多くの海外学校と足並みが揃えられる

9月に始まると、12月までの4ヶ月で1学期。
その後クリスマスとお正月休みがあって、1月から7月までと長くなっちゃいますが
海外だと途中で2週間の休みがあったりします。
日本もちょうどGWで休めるので
子供の場合はGW休みを2週間位にして丁度いいのではないかなとは前から思ってました。

まあそこで区切って3学期制にしたい人もいると思いますが
テストばっかりで良くないですし
そもそも3学期って期末テストしかないですよね?
しかもろくな授業もせずにただ総合的なテストをやって
大体2学期と同じ成績がつくんだったら、そのまま2学期制にしてしまって、
2学期に行事とか盛り込んだほうが効率がいいような。。。。。

で、基本は賛成なんですが
導入するなら数年かけて準備しろよ派でございます。

なぜなら、練馬区に住んでるのに未だにアベノマスク届かないんですけどーーー!
もう5月なんですけどーーーー状態。

10万円どころか布マスクですら1ヶ月経っても届けられない国が
9月入学を5月の段階で話し合ってるって絶対無理だろ!です。

これ、アメリカとかドイツだったら多分できるでしょうね。
韓国、中国、台湾とかシンガポールもできるでしょう。
実行力と実績がありますから。

そう!日本以外の国ならスピーディーに教育制度を改革できると思います。

スクリーンショット 2020-05-07 14.55.56

今どきFAXってwwww

こういうのが多すぎて日本じゃ絶対に無理!と思っています。

これ、しましまに改革の総責任者をさせてくれるならできると思いますが、
今いるメンツで9月実施は絶対に絶対に無理!

やると決めたら早速今日から、国中巻き込んで討論に次ぐ討論をし
確実に9月入学に向けてのプランを綿密に立てますけど、
リーダー&取り巻きがガラパゴス系ではまず無理でしょ(*ノω・*)テヘ

強引に決めたとしても
子供と保護者に絶対にしわ寄せが来る((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

しかも9月入学賛成派の子供って、
多分、友達と会える時間が半分になったとか、
学園祭と体育祭ができなくなった、
部活の試合がなくなった

っていう理由から9月入学推しっぽくないですか??

そうはいかんざき(# ゚Д゚)

そういう意味での9月入学推進だと絶対に駄目ですね。
9月入学にする場合は、海外と同じようなカリキュラムじゃないと意味なしです。

9月に合わせる=海外と合わせる=内容も合わせるってことですから!

部活もない、学園祭と体育祭もない9月入学になりますよ
それとも今まで通りで4月のままにします???と聞いたら
みんな4月のままで!!と言うと思いますwwww

そう結局学校は教育現場ではなくてイベント場所になっているのが
日本の駄目なところなんです。

これに気づいていない人たちが9月入学にしたって絶対ダメ。
っていうか、ダメ絶対!

学校は勉強をするところです!

ということでしましまが推しているのは
オンライン教育徹底化です。

9月入学の話なんてしなくていいから、とっととタブレットとWi-Fiルーター配ってオンライン授業を充実させろよと言いたい。

ないならNHK教育テレビの電波使って放送しろです。

テキストはダウンロードしてプリントアウトして各自やればいいし
プリンターがない人はコンビニで!

で、実験とか体育とかどうしても学校にいかないといけない教科なんて
毎日あるわけじゃないので、
週に数回登校すればいい話。

あとは個別にZOOMとかClassiで各教科ごとに先生の授業
ではなく質問会にすればいい話。

事前に宿題とか課題をしておいて、わからないことは1時間の間に先生に質問攻め。それでもわからない人はメールで先生に質問。

どうせそもそも学校の授業なんて実は機能してなくて
みんな塾に通っていたわけで、
塾オンリーでいい人はこの際塾だけにしてもいいんじゃないの?という感じです。

底辺OF底辺の家庭にはとにかくタブレットとWi-Fiを配布で!
多分塾にもいけない貧困家庭の子は吸収力がかなりいいはずなんで
相当頭が良くなるのではないかと思います。

ちなみに、うちのしまおらは、塾に行けないのではなく
塾に行かないで自主勉派です。

そう、学校に行っていても授業はあまり聞かないで、勝手に教科書を読んで進めていってしまうタイプwww

公立の先生って教科書をそのまま読んで解説してるだけなのは昭和から全く変わってないらしくて
イギリスとかドイツの授業と180度違うレトロすぎるレトロスタイルで
授業で教わることは何もないと、しまお高3、豪語してますから。

ということでコロナの影響で自宅にいますが、むしろ無駄な時間が減って
有意義な時間が増えて喜んでます。

っつーことで結論は、
生まれながらの金持ちのおじいさんたちが政治家だと
とにかく物事が遅い上に保身に走りがちな上に、底辺の経済状況の理解もできないがために決めることがいちいち世間からずれている、
と思っているので、
今年の9月入学制度導入をこういう人たちが決めるのは大反対でございます。

教育はすごく大切なことなので、現場の声をたくさん聞いて
時間をかけて決めていきましょう!

そもそも、謎のウイルスがでたから教育制度を変えようって言う考え自体がまずおかしいことを認識してはどうかなあ??



ここから先は

0字
1記事100円または200円で販売していますが、マガジンを買えば1ヶ月分まとめて400円で読めるので複数記事を読みたいわという方にはマガジンがオススメ!日常について綴っている個人の日記的な内容ではありますが、炎上覚悟で本音を書いていますので金を払って読む価値あり。なぜ有料にするかと言うと、当たり障りのない内容を書いて無料で読んでもらうことに意味を見いだせないから♪

どうも!コロナの毎日で5月はどうする?どうなる??のしましまのマガジンです。日々の思いを書き綴っております!5月はしまお大1(新大学生)の…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?