見出し画像

インコネタ

春でございますねー。そしてまだ来ぬインコ。
予約金払ったのが3月2日。そして今日16日。
鳥を飼うってこんなに待たなきゃいけないの??
金払って待っていて、何度も連絡&訪問するも、
「体重が安定しないから渡せません」
これってスルガ銀行のかぼちゃの馬車事件か((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
と思ってしまっていますよ、でおなじみのしましまでっす。

↑他のサイトですが是非軽く見てみてくださいYO!

要するに、この不動産は儲かりますよと言われ騙された形で多額のローン組まされたって話。

まあ不動産でもローンでも何でもないんですがねぇ。。。。

確かにインコのヒナはメンタルが弱いのもわかりますし
環境の変化に弱いのもわかりますが
どこにいたって同じじゃないの??
むしろペットショップにいるよりもしま家の方が楽しくない?
絶対こっちに来たほうが体調もメンタルもよくなるって!

と思っているのはポジティブシンキングすぎでしょうか??

しまダンナも、
インコがインコショップにいたって、かごの中に入って飯食ってるだけだろ?と言ってますしwww

↑確かにそうなんだけど図星すぎて妙にひでぇwww

あれ思い出しちゃいますね、
ボヘミアンラプソディーみて、
しまおらにどんな内容なの?と聞かれて、
”多才なゲイが病気になって死ぬ話”といったあの日を!!!

要約がすぎるwww

っていうかしましまの選んだ個体が病気なのか?
Wブッキングどころかトリプルブッキングで
みんなが同じ鳥に対して手付金支払っているパターンで
このまま何年も死ぬまでとりショップ内お預かりで
手付金詐欺なのか??

別にしましま、このインコが好きーというわけではなく
鳥ならだれでもという
女ならだれでもみたいないやらしいおっさんみたいな考えだったから
罰が当たった説も浮上ですが

店員さんが薦めてくれた2羽のうちのガタイのいいぽっちゃり型の1羽を選んだだけなんですが、

ぽっちゃり系を選んだ天罰ですかねぇ。そんなにエロかったですかねぇ。

換羽期というのが鳥にはあるらしく
ググってみたところ3月に始まる鳥が多いそうで、年一に羽が全部代わるらしいですよー。

さらにググってみると、換羽期は2週間から最大3か月かかるそうで(;'∀')

最大3か月だったら引き取りはいつなんだよ!

他の鳥にチェンジしたほうがいいのかとも思ってみたり。。。

本当はしましまはでかいインコが買いたいんですが
しまダンナが怖いから嫌だというので小鳥にしてますが
小鳥でも一筋縄ではいかないもんなんっすねー。


ここから先は

0字
一応マガジンということにしてますが、基本的には無料で読めますよー。ただたまに袋とじ有料記事を書く時がある場合は是非お買い求めを!!

何だか2月のマガジンは記事数が少なかった感があるので、3月も少ないのかなぁという感じです。一応シークレット記事は何個かはあるかと思いますが…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?