見出し画像

美容ネタ

どうも~~。
40代半ばから美容に目覚めたしましまでっす。

5月から母の日セットのSK2ピテラを使い始めましたが
もうそろそろなくなりそうです!

ちなみに、SK2のカウンターのお姉さまが、
化粧水だけでいいというので、75mlの化粧品(7500円)を約4か月使いました。
そもそもどんな化粧水を使ってもものすごく少量しか使わないタイプなので、
逆にコスパがいいかも!と喜んでいたのですが、
どう考えても4か月弱で7500円の化粧水は高すぎてドン引きです。

が、やっぱりいいからまた同じの買おうと思って、
Amazonとか楽天とか公式サイトを見てみたところ。。。。。

75mlのを7500円で買うことができないことが判明しました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

大中小のサイズがあって、中と大は単品で買えるんですが、
小の場合は必ずミニサンプルとのセット販売で、12000円になってます。

いや、そのサンプル要らないから安く売れよと思います。

で、頭をよぎるのはメルカリですが
メルカリって空き瓶の販売も盛んでして、
その空き瓶にオリジナルのピテラを詰めて販売する人が多数いるため
メルカリでお前オリジナルピテラは買いたくねぇというのもあり、メルカリは考えてません。

何も考えずに、ピテラで今の肌質が保てるなら継続すればいいと思うでしょうが
ピテラって車で例えるとベンツではなくフェラーリなんですよね。
群を抜いて高すぎる。

で、冷静に考えて、
50歳の女性が肌質にそこまでのクオリティが必要なのかと考えた時に
いや、必要ねぇだろ!と即答できましたので、
とりあえずピテラには満足した4か月でした。ありがとうピテラ、の気分です。

そして、しましまは、エタノールとグリセリンNGですので
結構いろいろ使ってましたがクオリティに満足できず、
ググってみたらあっさりよさそうなものを発見したので注文してみました。

120mlで5000円。高いけど安く感じるのはピテラのお陰www
まあ120mlもあれば半年は持つでしょう。
ピテラは160mlで22000円ですから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

この上原医師のラブミータッチシリーズ。
実は美容液とかオイルを以前使ったことがあるんですが非常によかったので
多分化粧水も合う気がしてます。
さすが美容系の医者ですわ!
余計なものを入れずにいいものだけを入れて香料ナシというのが最高です。

ちなみにですが、エタノールとグリセリンが入っていないという白潤という1000円の化粧水も使っていましたが、
可もなく不可もなくという感じだったので大量消費をするために毎日コットンパックをやって消費しましたが、
本当にしましまの肌はコットンパックをやっても無意味でしたwww

多分そもそもうるおってるというか基本的に肌トラブルない上に、乾燥もなく脂も出ず、化粧品も浸透せずwという肌質なので
正直化粧水や乳液もまじで要らない女なんです!

だから40半ばまでずーっとお湯洗顔後にいきなりパウダーファンデで生きてきたんでしょうねww

ただ!
ただですよ!!

しましまは先月秘密兵器を仕入れたんです。

それは、クリニークのふき取り化粧水!

これで拭きとると角質が取れて化粧水の浸透がよくなるので
数日おきに使ってます。

なんかしましま以外の女性の肌ってすごくきめ細かくて薄い感じがしますが
しましまって肌が分厚いというか、夏ミカン並みの分厚さなので
多分しみこまないんでしょうね~~と自己分析してます。
子供の肌って厚みがあるじゃないですか!で、大学生くらいになるとだんだん女性らしい薄い肌質になってくる感じがするんですが
しましまだけあの分厚さのまま大人になってますwww

顔面が脂肪でおおわれてるんですかねぇ。。。。

ということで、しましまが化粧水に求める目的は、
水分を補給したいんじゃなくて、栄養分を浸透させる!ですので
そもそも化粧水自体が不要なのかもですねwww

美肌にはなりたいですが、金をかけてまでもなりたくはないので
とりあえずこの医者監修の化粧水、使うのが楽しみです。

ちなみにですが、クリームはマークスアンドウェブのものを使ってますが、
マークスアンドウェブの化粧水はグリセリンが入ってなければ使いたいので残念です。

ここから先は

0字
無料で読める部分がほとんどですが、しましまのシークレット袋とじネタを読みたいという方で月に2本以上読むぞ!という方はマガジン購入がおすすめです♡やっぱり直球勝負の本音トークで行きたいですね。炎上を避けたいから袋とじにしておりますのでご了承を!

あっという間に8月ですね。8月もしましまの日常について書いていきますのでお楽しみにっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?