見出し画像

ギター弾きすぎて体壊したww

どうも~~。
ここ最近毎日筋トレ頑張ってます。
腕立て30回(10回を3セット)できるようになってすごいぜ、でおなじみのしましまでっす。

数年前まで腕立てが一回たりともできなくて、
それが毎日ひざ付いた腕立てやプランクで頑張ってきたら筋力ついてきて
毎日1回できるようになり、そこから3回、5回と徐々に増やし
毎日10回を半年くらいやってから、現在はそれを3セットやってますよ。
確実に50代の今の方が筋力と体力あります。

ですが~~。
1年半前にドラムを始めてから特に体調など変わらず
半年前にギターを始めてから特に体調など変わらずにいましたが

先日エレアコを買ってから、毎日1~2時間くらい弾いてたら
肩こりなどがひどく、昨日鍼治療に行ってきました。
カイロ系の治療なんて最後に行ったの5年前くらい??だと思いますが
その時も寝違え?みたいな感じだったんですが
今回は全く治らず、
筋トレとかストレッチでも治らずで
鍼治療やマッサージをされていたら、

あ!これ、寝違えじゃなくてギターじゃん!
と自分で気づきましたwww

完全にギターのフォームの筋肉の痛みそのまんまだったんで。

自分のポリシーとして、脚は絶対に組まないを掲げてますが
ギター弾くときは足を組まない代わりに
右足をつま先立ちのように立ててギターをホールドしてたので
右すねに完全にキテましたね。

ということで、ギターやって体壊したので
ギターはバランスボールの上で弾くようにしたいと思います、以前のように。。。。

しましまは10年前にアコギを始めた時はバランスボールの上で常に弾いてたので全く体に来なかったです。
やっぱりバランスボールなしでは生きていけませんね♡

ちなみにPCデスクのイスがバランスボール派なので本当に楽です。

あとは、立って練習しすぎたのも敗因かと思い、
それで筋トレを強化しているという次第です。
自分がマッチョにならないとギターの重さにやられますからね!
特にエレキ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?